じんちょうげの花咲く頃
第7章 エピローグ ②
碧「あー、今年もいい香りがする♪」
少し大袈裟なぐらいに碧が鼻をクンクン鳴らすと、
立ち上がり、玄関で靴に履き替え外に飛び出して行ってしまった。
「まったく…しょうがないな…」
取り引きだなんて、突拍子もないことを…
苦笑しながらやんわりと立ち上がり、碧の後を追いかけた。
飛び出していった彼女の姿は、庭の片隅でひっそりと咲き、
けれども、その存在を主張するように雨上がりの午後は一際強い香りを放つ、可憐な濃赤紫色の花の前にあった。
声をかけようと、前に進み出ると、後ろから声をかけられた。
め「あのお花、何ていうお花ですか?」
振り返ると、
あの日、あの時と変わらぬ笑顔の君。
「じんちょうげ、っていうんだ?」
「じんちょうげ…スッゴいいい匂いがするね?」
ねー?と、
彼女と、彼女と手を繋いだ小さな女の子が微笑みながら顔を見合わせた。
め「ごめんなさい。遅くなってしまって。」
「気にしなくていいよ?」
凛「あっ!!碧ちゃんだぁ♪」
めぐむの手を離れ、元気よく駆け出す我が子の姿に目を細める。
「…行こうか?」
め「…うん。」
小さな手を繋いでいた手を、今度は僕が握りしめ歩き出す。
僕の両親が手を伸ばしても届かなかった幸せに、
やっと、掴んだ幸せを手離さないように、
そっと、ぎゅっと、ずっと、強く。
『沈丁花の花咲く頃』end.
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える