掲示板

みんなで雑談🍢No.6

自由に雑談するスレです🐥

誰でも参加できます🐥

ただし、荒らしや誹謗中傷はNGです🙅

みんなで楽しく雑談しましょう🐤✨



※スレがいっぱいになったら、最後にレスした人がスレを作ってください。


トップ画面の掲示板の【もっと見る】をタップ

【新規スレッド作成】をタップ

掲示板の選択【雑談】
タイトルとコメントはコピーして貼り付ける

確認する

スレの作り方がわからない場合は斗夢様にメッセージしてください😊
31 !!今、気づいた!!

takanaさんなのですね、tanakaさんじゃなくて。
字面ちゃんと読まずに、脳内でタナカに自動変換して読んでました。
32 ああっ!!

わたしもtanaka タナカさんでしたぁ😅

takana タカナさんですね😥

失礼いたしましたm(_ _)m
33 悠里さん
ゴジラ、面白かったんですね。
タイムリーです。
ちょうど知人から見に行かないって誘われてたから。
なんかその知人がアングルによっては主演の神木隆之介さんに似ていると言われたとか。
いや、そこまでイケメンか?
メイク?アングル?光の明暗?
見て確認するか。
34 みかよさん

創味シャンタンと鶏ガラスープの違いは、
鶏がらスープは出汁の元ですが。
出汁が出るだけで、味はつかないんです。
しかし、創味シャンタンはこれだけで
味付けが決まる。出汁+調味料なのです。
だから、味付けはそれに任せればOKです、
それだけで美味しい中華が出来るんです。

味覇(ウェイパー)がシャンタンの
隣にあると思うんですけど。
赤い缶のやつ、これも創味シャンタンと
同じで硬いペーストになってるので
スプーンで欲しい量をホジホジして使います。

これでスープ作ると、中華スープが
簡単に作れますし、チャーハンも
本格的な味になりますよ~だから
どっちがあると便利です。
量が多いので使い切れる自信が無い時は
少な目のお試しにピッタリな。
チューブ入りのペーストがあるので。
ペーストは、スプーン使わなくても
欲しい量を絞るだけで使えますよ。

これから白菜の消費に困って、
クリーム煮にする時に
これを入れるといつもの白菜の
クリーム煮が、中華風のクリーム煮に早変わり。
何時もの違う味で食べられますよ。

ですので、シャンタン系と白だしは
あると便利だと思います。
35 お、織羽さん……🥺

長文でご説明下さり、有難うございます💕

目下、私の味付けの基本は…めんつゆか、スキヤキのタレなので、ここにがらスープの素がくわわって、茹でた野菜が(主にレンチンですが😆)沢山食べられるようになりました😍💦💦

シャンタンも気になりますが、ビギナーな私は、それよりも香味ペーストの方が気になってます👀でもニンニクが苦手なので、買うのを躊躇ってます😥

香味ペーストを使った事の有る方がいらっしゃいましたら、助言をお願いしま~~す🙏
36 悠里さん

ピックアップ
おめでとうございますっ!!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
37 ノーパンツルツルの悠里さん。
シャイニーストッキング
ピックアップ✨おめでとうございます🎵

( ≧∀≦)ノ
38 悠里さん…

ピックアップおめでとうございます💕

変態ノーパンツルツルパワーがこちらでも炸裂ですね🤣💦💦
39 悠里さん

ピックアップ
おめでとうございます🎉✨


tanakaって書かれてるの自分でも気付いて
なかったです(笑)

並びが違うだけで日本人に多い苗字になる事に
なるとは(笑)



40 クロエっち✨
おるはさま✨
みかよサマ✨
takanaサマ✨

ありがとうございますm(_ _)m

変態ツルツルノーパン悠里💋にこんな休日の朝から皆さんからお祝いを頂けるとは…

チョー嬉しいっす✨
ありがとうございます😁💕

変態パワーなんかなぁ笑
レスが上限に達しています。
TOPTOPへ