掲示板
みんなで雑談⛄No.9
自由に雑談するスレです🐥
誰でも参加できます🐥
ただし、荒らしや誹謗中傷はNGです🙅
みんなで楽しく雑談しましょう🐤✨
※スレがいっぱいになったら、最後にレスした人がスレを作ってください。
トップ画面の掲示板の【もっと見る】をタップ
↓
【新規スレッド作成】をタップ
↓
掲示板の選択【雑談】
タイトルとコメントはコピーして貼り付ける
↓
確認する
スレの作り方がわからない場合は斗夢にメッセージしてください😊
21
イベントとかでしか売ってないみたいですね、ヒギリッツォって。
まあ、どうせまたイベントみたいなのってあるでしょうから気長に待ってみようかと思います。
これから夏に掛けていろんなのあるんでね。
イベントといえば…大学でイベントのたびに出てきたものが「みかんジュースが出る蛇口」!
都市伝説であるみたいで案外、県外ではそこそこ有名な話だそうですが…ご存知ですか?
まあ、どうせまたイベントみたいなのってあるでしょうから気長に待ってみようかと思います。
これから夏に掛けていろんなのあるんでね。
イベントといえば…大学でイベントのたびに出てきたものが「みかんジュースが出る蛇口」!
都市伝説であるみたいで案外、県外ではそこそこ有名な話だそうですが…ご存知ですか?
22
なんかそれ、聞いたことある!
愛媛だっけ?
みかんジュース飲み放題やん?
愛媛だっけ?
みかんジュース飲み放題やん?
23
斗夢さん
そうですよ、愛媛です。
でも、飲み放題では無いんですよね。
一杯って決まっていて。
普通の家庭はもちろん水しか出ませんしね。
普段、お金払ってみかんジュース蛇口を楽しめるのは…空港とか駅とか観光物産館とか道の駅とかお土産屋さんとか観光客が訪れるところ。
大学はオープンキャンパスと生協祭の時だけだったかな?
それこそタダだけどそれでも一杯という決まりはありましたし。
普通に買った方が安い気もしますね。
そうですよ、愛媛です。
でも、飲み放題では無いんですよね。
一杯って決まっていて。
普通の家庭はもちろん水しか出ませんしね。
普段、お金払ってみかんジュース蛇口を楽しめるのは…空港とか駅とか観光物産館とか道の駅とかお土産屋さんとか観光客が訪れるところ。
大学はオープンキャンパスと生協祭の時だけだったかな?
それこそタダだけどそれでも一杯という決まりはありましたし。
普通に買った方が安い気もしますね。
24
そっかぁ、一杯だけなんやね。
蛇口からみかんジュースが出るというワクワクの値段なんやね。
いつか愛媛に行ってみたいです(*´ω`*)
蛇口からみかんジュースが出るというワクワクの値段なんやね。
いつか愛媛に行ってみたいです(*´ω`*)
25
斗夢さん
田舎で特に何かがあるという訳では無いとは思いますが、観光客の方には面白いものもあるかも知れませんね。
今治タオルで有名なタオル美術館(本日、その前を通りがかったのですが、滅茶苦茶混んでました。)とかしまなみ海道、女性ファッション誌MOREの映えスポットアワード2023年大賞に選ばれた下灘駅とか、現存12天守の松山城と宇和島城とかですかね。
普通にパッと思い浮かぶのはやっぱり道後温泉とか…。
まあ、美味しいものはたくさんありますし、グルメには困りませんよ。
多少、交通の便が良くないので巡るにはレンタカーがあった方が便利っていうのはありますけど。
田舎で特に何かがあるという訳では無いとは思いますが、観光客の方には面白いものもあるかも知れませんね。
今治タオルで有名なタオル美術館(本日、その前を通りがかったのですが、滅茶苦茶混んでました。)とかしまなみ海道、女性ファッション誌MOREの映えスポットアワード2023年大賞に選ばれた下灘駅とか、現存12天守の松山城と宇和島城とかですかね。
普通にパッと思い浮かぶのはやっぱり道後温泉とか…。
まあ、美味しいものはたくさんありますし、グルメには困りませんよ。
多少、交通の便が良くないので巡るにはレンタカーがあった方が便利っていうのはありますけど。
26
あっ!
今治タオル✨
私、使ってますよ〜!!
使い心地いいんですよね✨
ヒイラギさん、色々教えてくれてありがとう😊
今治タオル✨
私、使ってますよ〜!!
使い心地いいんですよね✨
ヒイラギさん、色々教えてくれてありがとう😊
27
わたしも今治タオル持ってます✨
蛇口からみかんのお酒が出れば良いのに(笑)🥰
蛇口からみかんのお酒が出れば良いのに(笑)🥰
28
蛇口からいろんなお酒が出たら楽しいかも♪
29
なんか検索したら、本当にあった!
蛇口からお酒が出るお店が!
しかも飲み放題!
蛇口からお酒が出るお店が!
しかも飲み放題!
30
あ、私も出てきた。
これは私も知らなかったわ。
生憎、お酒が飲めない人間なので全く興味が無いんですよね。
旅行でお酒の試飲がたくさん出来るようなところに連れて行ってもらったことがあるのですが…ワイン飲んだ途端、喉が焼けるようにヒリヒリしてしまって…多分、飲み慣れて無いだけかもですが。
結局、ぶどうジュースを笑顔で飲んでましたね。
これは私も知らなかったわ。
生憎、お酒が飲めない人間なので全く興味が無いんですよね。
旅行でお酒の試飲がたくさん出来るようなところに連れて行ってもらったことがあるのですが…ワイン飲んだ途端、喉が焼けるようにヒリヒリしてしまって…多分、飲み慣れて無いだけかもですが。
結局、ぶどうジュースを笑顔で飲んでましたね。
レスが上限に達しています。