掲示板

2015年

2015年。
バックトゥザフューチャー2で飛んでいった未来の世界が今年。
車は相変わらず道路を走ってるし、天気予報の精度もあまり変わらない
1 ポルノの「ヒトリノ夜」っていう曲があるんですけど全くその歌詞の通りですね。
「想像していたよりもずっと未来は現実的だね 車もしばらく空を走る予定もなさそうさ」って。
2 全くですね…

たまに、テレビの特集とかで、開発中の空を飛ぶ車、なんてのを見ると、車と呼ぶには無理のある、それは車じゃなくて飛行機でしょ、と言いたくなるようなシロモノだったりしますよね…
3 なんか新しい物作る前に過疎地域を何とかしてもらいたいですね。
私は一応、地方の中では都市部ですが。
4 まあ、今こうして世界があって生きてるだけでも感謝しようよ。

1999年に世界は滅ばずに済んだし、2000年問題も大したことなくて街は壊滅しないで済んだ。

パソコン、インターネット、ケイタイ、スマホ、TV電話、危険を回避してくれる自動車、ハイビジョン・・・幼い頃に漫画やアニメで見た未来の世界に現実は確実に近づいている。

ボクの欲望としては、恋人アンドロイドの実現ですね。肝心のところはそれなりの材質でね
5 確かに、子供の頃は、車が空を飛んでいたと思っていたけど2015年になっても車は空を飛んでいない。普通に道路を走っている最近は、パソコンやスマホで買い物や旅館やホテルもネットで予約出来る。 子供の頃は、想像もつかなかったね。
TOPTOPへ