掲示板

相談です。

どうも、なっちゃんです。

実は相談したいことありまして…

私の友達によく嘘をつく人がいまして。

分かりにくい嘘じゃなく、本当に分かりやすい嘘をつくんです。

彼氏いるんだと言って実はいなくて勝手に想像で作ったことにしたり。

あと私に対して上から言ってきて…

最近ではその友達との三角関係に巻き込まれて嫌がらせとかがあったり…

やっぱり言ってその友達とは離れたほうがいいですかね…?

もう覚悟は出来てるつもりです。

何かアドバイスやらコメントがありましたらよろしくお願いします。

あっ、厳しいお言葉は控えていただけたら…汗
1 辛辣ではないけれど
あなたの捉えようによっては耳が痛いかもしれません
(_´Д`)ノ

そのお友だちはあなたの鑑。

そして、付き合う付き合わない以前に

あなたがその友をとても嫌いながら上から見ていると思われます。

上から物を言われて腹が立つのでしょうか?
何を言われて腹が立つのでしょうか?

その友を自分より下に見ているから上から物を言われてムカッとくる……

ではないでしょうか?

スネ夫がのび太によく言う台詞

「のび太のくせに!」

この気持ちが少なからずあなたの心に潜んで居ませんでしょうか?

彼氏が居る居ないを冗談で言われてなぜ腹がたつのでしょうか?

その友に彼が居ようと居まいとそれが真実だろうと嘘だろうと──

あなたにはまったく関係もなければ害もないのではないでしょうか──

そして、その友があなたを軽く扱っているように感じるのであれば、あなたを最初から友として考えてはいない。


お互いに嫌っているのならお付き合いは必要ない。

(-゜∀゚)ノ

分析するとこんな答えがでました。

2 →苑鶴蕉聖さん

コメントありがとうございました♡

大人の解答で勉強になります。

お互いに嫌っているか、友達の方はよく分からないのでなんとも言えませんがもう少しよく考えてみます。
3 嘘の程度によるかもしれませんね。
本当に迷惑ならハッキリ言うべきかもしれません。
案外、一番早い方法は放っておくことでしょうか?
「あ、また嘘言ってる。」程度の気持ちで。
4 →ヒイラギさん

コメントありがとうございました♡

やっぱり放っておくべきですかね…

明日学校なので様子を見てみます。

アドバイスありがとうございます!
TOPTOPへ