レビュー一覧

全27547件

  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

     マジックのお話、書いてくださって有難うございます。

     もう、好きな事ばかり書いてあって、読んでいて、にこにこしてしまいました。

     ユリ・ゲラーに憧れを抱いた少年時代……良いですね!

     私はMrマリックでしたね!(誰も聞いてない)

     切れないロープはテンション上がりました!マジックに憧れる少年少女の登竜門ですね!

     そして、早くも鳩の登場、有難うございます(≧▽≦)

      それにしても、作者様の少年時代がほほえまし過ぎて眩しいです。

     ライバル登場とか、本当、良いです!


     素敵なお話を書いて下さり心より感謝致します。



     
  • 八二(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中


    八二の解問編、「髪」
    気になる、気になる、気になる!!

    首を長くして待ってます!!
    でも無理をなさらず頑張ってください。



  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    こんばんわ。
    ルビー、面白かったです♥
    翔潤コンビと違ってこの二人は、言葉で愛を伝えあっていますよね。乗り越えてきてものが翔くんたちとは違うからかな?伝えて、目を見て、抱き締めるみたいな。
    あの、潤くんとニノには萌えました♥
    でもあの裏ではやはりきちんとお仕置きされてたんですね。
    縛るって、心を縛られるって潤くん言ってたけど、がっちり縛られてますね。4人とも。お互いに♥

    相葉さんのお相手は誰だろう?楽しみにしてます❗
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    おもしろかった〜!やっと読めました!更新されるたびに読み、完結してから、また最初から一気に読ませてもらいました!斗真の最後…あの斗真が、今まで自分がしたような事をされながら、余生を送ることになるなんて!胡桃ちゃんも幸せそうで嬉しくなりました!

    素敵な作品をありがとうございます!
    他の作品も楽しみにしてます!
  • ILOVE*忍者*(非公開中)

    [評価] ★★★★★
    もう、更新はないのでしょか?
  • しあわせはここにある(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    しあわせは緑のアイコンの中にもありました♡///
    なんだか、ラインの言葉を読んでるだけで
    泣けてきます(´;ω;`)
    幸せだなぁ…あったかいなぁ…と。
    5人で一緒に居ない切なさは残りますが
    みんな傍にいるから…(。ノωノ)ぁーー泣
    早く会いたいデスね。:゚(;´∩`;)゚:。
    会えるの待ってます♡
    わけわかんないレビューでごめんなさいm(_ _)m笑
    宮城まもなく終わりでしょうか?
    智さんもすごく苦しくて…メンバーもすごく努力して…
    でもきっと一番苦しかったのはmillieさんじゃないかな?と思いました。
    この事実も、これからの“しあわせ”に繋がると信じています♡
    今後も楽しみにしています!!
  • パパはニュースキャスター(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    待っていました♡
    更新ありがとうございます♡♡♡
    イギリス行ってみたくなってきました!
    B&Bファミリータイプって
    なんかいいですね( ´艸`)☆
    これから始まるイギリス旅行
    楽しみにしてます♡
    「サクショー?」(〃ω〃)♡笑
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    初めまして。
    作品はいつも書く側で、読むことはあまりしない私ですが…。
    なんとな~く読んでみて。
    とても読みやすく、スラスラと読み終わってしまいました☆
    とても共感のできる、素敵な作品だと思います♪
    エールって、数じゃないんですよね。
    少なくても、たったひとりだとしても『応援してくれる人がいる』ことが有難いですよね☆
  • [評価] ★★★★★
    この短編は、ここで小説を書いている全て作者さん(斗夢さん自身も含め)へのエール。2章を読んでそう感じました。

    そして、後書きを読んで…斗夢さんには素敵なご友人がいらっしゃるのですね。
    気持ちは伝染するから、なるべく良い気持ちを拡散させたいな、と改めて思いました。
  • 過去日記(非公開中)

    [評価] ★★★★
    過去の日記部分の「青春の渦中にいて精一杯毎日を走り抜けている感じ」と、それに対して冷静にツッコミを入れたり、過去の自分を分析したり、感想を書いたりしている現在の部分のテンションの違いが面白いです。
    欲を言えば、日記引用部分と現在の部分の切り替えにたまにすぐに気付かない時があります。読んでいて
    「あれ?これ日記部分?それとも、日記を読んでの回想ないし感想?」ってわかりにくいときがあるので、そこらへんが工夫されてるともっと良かったかも。
TOPTOPへ