日記レビュー一覧

全20489件

  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    深遠なるテーマですね。

    諸説あると思います。小説だけn
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!


    すっごいためになる話をありがとうございます!
    「宅急便」がヤマトの登録商標だとは知りませんでした💦
    でも建物名とかは出版時に気を付ければ、使っていいんですね?
    悪質な使い方じゃないなら…。
    でも一文字とか変えた方が良さそうですね。

    しかも「ウォシュレット」もTOTOの登録商標だったとは…。
    色々調べないとわかんないですね💦
    とても勉強になりました。

  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    宅急便がヤマト運輸の登録商標なのは知ってました。

    ジブリ映画「魔女の宅急便」宣伝中に、クロネコヤマトがスタジオジブリに自分とこの登録商標だ、って言ったんですよね(←それまで、原作小説の作者もジブリ関係者も誰も気づいてなかったとか)

    しかし、大々的に宣伝したあとで今さら映画タイトルの変更も出来ない、ってことで、ヤマトが映画のスポンサーになることでタイトル使用を了承したとかってエピソードを聞いたことがありまして。それで知りました。

    余談ですが『ウォシュレット』は、TOTOの登録商標ですのでご注意を。あれはね、一般名詞としては『温水洗浄便座』ってのが正解です
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    擬音の話おもしろいですね。

    私も擬音は使いますが、それは表現のためじゃなくて、文章のリズムを良くするためだったります。

    あと改行ですが、私はあまり行間は使いません。読みにくいかもしれないですが、行間を詰めて書くことで、ここぞという時に行間や改行を使うことで、そこにインパクトを持たせられるようにしています。それから、わざと中途半端なところに改行を入れてリズムを崩して、その部分の印象が強くなるようにしています。

    あと台詞の前の名前ですが、それは私も小説の形式をとっていないと思います。でも、小説とは思えないだけで、それなら小説じゃなくてもいいや、とも思います。
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    わかりますわかります!
    会話の「」の前の名前、気になります。

    脚本じゃないんだから!小説なんだから、それは止めようよ、って思います。

    あと、「ゎ」なんですが、先ほどうっかりやりかけました。携帯で文字入力してると0のキーを1回押す度に、わ→を→ん→ゎ→、→。 と文字が変わるのですが、キー押し足りなかったみたいで「、」いれたつもりが「ゎ」になってて、

    会話の「」の前の名前ゎ気になります
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    連投すみません。1つのレビューで書こうとしたら300字超えちゃったので。

    私が改行よりも苦手なのは「あいうえお」を「ぁぃぅぇぉ」で表記している文章ですかね。

    誰かのセリフの中で「うわぁ~!」とか、そういうので小文字になってるのは、いいんですよ。

    そうじゃなくて、

    「ぁたしゎ、きょぅ、」とか「ぁりがとぅ」

    みたいなの。あれが、読みづらい。少しならいいけど、それがずっと続くと読む気が失せます。実際、それが原因で途中で読むの止めた作品もあるし。
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    読者目線で言うと、極端に行間を空け過ぎてるとスクロールがしんどかったりします。機種によっては改行が変な位置に来てしまうこともありますし。

    もちろん、時間の経過を表現する為とか、理由があって空けてあるのはいいんですが、一行毎に毎回三行空ける、とかは読むほうもしんどいけど、書いてるほうも、エンターキーいちいち押すの面倒くさくないかな?なんて心配になったり。

    とは言え、ぎっちり詰まり過ぎて空白が全く無いのも読みづらいので、会話文と地の文の間で一行あけるとか、話が変わるところで一行空けるとか、適度に改行あるほうが読みやすいですね。

  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!


    あ!
    しまった!
    漢字間違えた💦

    開ける×
    空ける○

    でした。
    間違えてすみません🙇💦

  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!


    行間スペース、迷いますよね。
    私も皆さんの意見が聞きたいです。

    初めて小説を書いた(携帯小説を初めて書いた)時に、改行なしでびっしりと書いていたら「読みにくい」と意見を頂きました。
    なのでそれから三行ほど開けるようになりました。

    しかし今度は「行間スペースが開きすぎていてスクロールするのが大変」と意見を頂きました。
    あれこれ試行錯誤して、今に至ります。


  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!


    わかります、感想ほしいですよね!!
    なので冗談っぽく催促したにも関わらず、レビューしてくださった昭玄武さんの優しさに感謝!
    改めていつもありがとうございますm(__)m

    お、探偵ものですか!
    いいですね♪
    「私のハズキルーペが行方不明なんです」


TOPTOPへ