でもさ、子どもたち、本気で眠ければ多分21時なら21時に寝ちゃうと思うんだよね…。
そうじゃないなら15分とか30分、子供と一緒の時間を作ってもいいんじゃないかなぁ?と思ったりする。
子どもによってロングスリーパーとショートスリーパーがいるしね?
睡眠は勿論大事だけど子供とママの心の安定や平和も同じぐらい大事じゃないかな?
睡眠も食事もその日だけ見るとキーってなっちゃうけど例えば1週間とか1ヶ月単位で見てみるのもありじゃないかな?
それで支障が出たら修正する。
それでもいいと思うんだ。
なんて…言うのは簡単、やるのは難しいけど高齢者さんの心地良いリズムを作ってね