テキストサイズ

まなかなかなかの…

第8章 2019年4月19日(金) 孤独感と寂しさと満たされなさと

今、「haru@メンタルなんにんもいる人」という方が話題なのをご存じですか

はじめはTwitterで自分のことを発信していて、「レンタルなんもしない人」を通じて少しずつ知られていって、少し前から、ネットの記事にインタビューが載ったり、AbemaTVの番組に出演したり、地上波の番組に出演したりしている方で

その合間に、交通費と飲食代などを頂ければ会いに行きます、気軽に会いましょう、と言ってフォロワーさんと交流しているみたいなの

わたしも6月頃にTwitterのRTから知ってね

その方、解離性同一性障害(いわゆる多重人格)と、発達障害(ADHD(注意欠陥多動性障害)やASD(自閉スペクトラム症)なのかな?)で、3級の障害者手帳を持っているらしくて

そんな中、働いたりもしていて

その他に、性同一性障害(トランスジェンダー)でもあるみたいで

この5ヶ月くらい、Twitterをフォローして、その方の生活とか考えとか覗き見させてもらっていたの


そして最近、さっきも書いたけど地上波に出たことによって、色んな人が色んなことを、直接リプやDMでその方に送ったり、検索したときにヒットするようなワード(伏せ字とかにはしてないってことね)で呟いたり、していて

そのこと自体は放送直後から本人のツイートで知ってたんだ

でも今日、どうやらそれらのツイートがNAVERまとめでまとめられているらしい、っていうのをまた本人のツイートから知って

わたしが自分で検索しなくても、このURLを押せば世間の人の意見が見られるんだ、と思ったら止められなくて

読んでて辛かったけど読んだんだ

そして、地上波っていうのはこんなにも多くの賛否の声が寄せられるものなんだな、ほんとうにたくさんの考えがあるんだな、っていうのを実感したの


あのね、全員に理解してほしいとは思わないけれど

嘘じゃないんだよ

演技じゃないの

みんな、いるんだよ

、、、今は、そんな気持ち

自分の中でもうちょっと整理できたら、また書くかもしれない

書かないかもしれないけれど

ふふ、もうこのサイトも丸7年になるんだね

長いなぁ、、あのときのお友達は今どうしているんだろう

まだこのサイトにいる人ってどのくらいなんだろうね

ストーリーメニュー

TOPTOPへ