テキストサイズ

シモトーク

第17章 大人のクイズ

問題です。小野妹子は遣隋使として隋の国王に面会しますが怒らせてしまいます。隋の国王はなんで怒ったのでしょう?

きゃはは、詐欺だもん。そりゃ隋の国王も怒るよ。小野妹子って実は男なんだよ、知ってた?女のコみたいな名前で、しかも可愛らしい妹なんて字まであるから、どんないい女がくるのか、うひひって盛り上がってたら、来たのは男。そりゃあ怒るでしょ。よく殺されなかったね~

アホか。んなワケあるかい。日本を日出る国として隋を日沈む国とする書状を届けたからよ。

日なんて出たって沈んだってどっちだっていいじゃんよ。そんなことで怒るとは隋の国王もケツの穴の小さい男だね~

日出はこれからの発展を思わせて日没は衰退を思わせるから当時としてはかなり重要だったのね

分かった、妹子のヤツ、歓迎の宴で芋を食べて盛大に屁をこいちゃったのね。そんなに怒ったってことは相当臭かったのね、きゃはは。
どうせなら、妹子が芋くってブーとか、日も出るけど屁も出るよとかお笑いにもってけば笑って許してもらえたのにね・・きゃはは、きゃはは

たわけたことをほざくな、バカタレ

隋の国王様が男色だったらよかったのにね。名前も可愛いが、ええ男よのお、ほほほってなったよ。きゃはは

・・だから、違うと言ってるだろうが、このおバカ

GWも終わったね~。男の子の日にちなんで問題です。昔の男の子たちが楽しんだ懐かしい遊びはなんでしょう?

そりゃあもうスカートめくりでしょ。中には女の先生のスカートまでめくった強者もいたしね。きゃはは

バカタレ、そんなワケあるかい。そんなものは遊びとは言わん。世代によって違うけど、ベーゴマとかラジコンとかガンプラとかファミコンとかいろいろあるだろうが。

ラジコンにカメラを仕掛けて女のコを覗いたりね。セイラさんのプラモをヌードにしようとしてみんな失敗してんの。きゃはは

だから違う~。そんなの悪いように成長したバカモノの遊びよ~。

ファミコンではなかったけど、セガサターンで脱衣麻雀出てさ~、脱がせようと必死だったわね。負けると自分が脱いだりして勝負感を出したりね。

このバカタレが~、思い出したわ。人の家でゲームやって勝手なルール作るな~、脱ぐな~。

あんたがそんなゲーム持ってるからよ。あんたも好きね~、きゃはは

おほほ、間違って買っちゃったのよ~、おほほほ

嘘つけ~、きゃはは

ストーリーメニュー

TOPTOPへ