テキストサイズ

シモトーク

第17章 大人のクイズ

続きまして直虎様の問題です。
悪家老の小野政次と今川の謀略によって次郎法師様最愛の直親が殺害され(泣)その後の戦でも井伊の男たちは次々に亡くなってしまいます。
井伊の危機なのに悲しみのあまり次郎様はあることにハマってしまいます。さて、どうなったのでしょうか?

う~ん、直親を想ってオナニー・・当時は自慰か、にふけるようになってしまいました~。直親~っ、一度だけでも抱いて欲しかった~。ああん。
喪服で禁断の自慰にふけるおなごってたまらないですな~、うひひ。

何を血迷ってるか~っ、この大バカヤロー。御仏に仕える次郎様がそんなふしだらな事をするか~っ。正解はお酒を覚えて、酒におぼれて飲んだくれるようになってしまったのよ。

ええ~っ、無茶無茶ヤバいじゃん。当時はキャバクラとかはなかったから遊廓かな・・そんなところで男とふしだらに飲んだくれるとは・・。いくら直親に抱いてもらえなかったからってよくないよ。

バカタレが~っ、誰がそんなことをするか~❗お寺で一人酒におぼれていたのよ、まったく。

なんだぁ~っ、つまんないの。でも、無茶無茶ヤバいじゃん。どうやって立ち直るのよ?やがては井伊の城主になるんでしょ・・

この大バカヤローが~っ。でも、いい質問だ。次の問題にしようと思ってた。酒におぼれる次郎様はどうやって立ち直って城主の道を選んだんでしょう。

う~ん。あっ、分かった。直親の子供の虎松も幼いながら次郎様好みのイケメンだから婚約しちゃったんだ。直親の直と虎松の虎で直虎と名前もあらためて・・

バカヤロー、そんなことするか~。幼児趣味じゃないわ~っ。まあ名前の由来は合ってるけど。直親の意志をその身に宿し、直親と共に虎松を補佐して井伊を守っていくと決意して立ち上がったのよ。我が井伊直虎である。か~こいい。

えっ、ってことは直親の遺体から男根は切り取って肌身離さず持って直親と共にいることにしたのか。いや~ん。

何を言うか大バカヤロー!阿部貞じゃないわ!気持ちの問題だ~。

ってワケで益々盛り上がる城主編をみんなで応援しよう。

ちゃんと歴史も学びながら見るんだよ~、きゃはは

ちゃんと学ばなきゃいけないのはキサマだ~、このバカタレが~。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ