
シモトーク
第17章 大人のクイズ
ますます面白くなってきた直虎様からの問題です。直親様の奥方しのさんは直虎様と直親様の絆に嫉妬して超仲が悪かったんだけどそんなふたりにも絆ができて仲良くなりました。どうしてでしょう?
う~ん、直親様が亡くなったので直虎様は息子虎松の父親代わりになろうとしました。我が父、しの殿は母、夫婦の如く仲良くしようと女同士で激しく愛し合いました~
この大たわけがあぁっ。そんなワケあるかい。直虎様愛いっぱいのたぬきおやじさんの逆鱗に触れてしまえ!
たぬきおやじさん、直虎様としの殿のレズってるところを妄想して萌えてたよ。きゃはは
あのエロ狸め。正解は直親様に隠し子がいたことが判明したのよ。騙されていた者同士友情が芽生えたのよ
う~、直親め~。逃亡生活でおとわ様を一途に想って自慰に励んでると思ったら他のおなごと子供まで作ってやがったか。さすが亀じゃ
そうね、上手なのは笛を吹くことだけじゃなかったみたいね
きゃはは、股間の笛も上手に奏でたのね。きゃはは。配役三浦春馬じゃなくてファンキー加藤にした方がピッタリハマったね。きゃはは
バカヤロー、不謹慎だ。
そっかそっか~、それで友情が・・お互いに傷を慰め合うシーンは胸キュンだったよね。映像になってないだけで、やっぱりあの後激しくヤッたんじゃないの、きゃはは
バカヤロー、そんなワケあるかい
妄想したら濡れてきちゃった・・ああん、あたしたちも・・
やめんかい、抱きつくな、この変態め!
問題です。○に漢字を入れて四文字熟語を完成しなさい。こんな時代じゃなくてよかったわ。
男○女○
う~ん、難しいなぁ。あっ、分かった。男根女入か。こんな時代じゃなくてよかったってことはもう男には興味なくて女がいいのね。ああん、いいのよ、好きにして~
バカヤロー、そんなワケあるかい。正解は男尊女卑よ。日本だって明治、大正ぐらいまでそんな思想が横行したんだから
う~ん、どっちを尊敬するか難しいわね。男根がなきゃ子は出来ないし、でも、女がいなきゃ子はできないし・・子を作ってやったから男が偉いか、ヤラせてやったから女が偉いか・・
バカヤロー、どんな発想だ。そんなワケあるかい
そっか、男も女もいなきゃ子はできないから男女平等になったのね。きゃはは
え~い、やめんかい、バカタレが
う~ん、直親様が亡くなったので直虎様は息子虎松の父親代わりになろうとしました。我が父、しの殿は母、夫婦の如く仲良くしようと女同士で激しく愛し合いました~
この大たわけがあぁっ。そんなワケあるかい。直虎様愛いっぱいのたぬきおやじさんの逆鱗に触れてしまえ!
たぬきおやじさん、直虎様としの殿のレズってるところを妄想して萌えてたよ。きゃはは
あのエロ狸め。正解は直親様に隠し子がいたことが判明したのよ。騙されていた者同士友情が芽生えたのよ
う~、直親め~。逃亡生活でおとわ様を一途に想って自慰に励んでると思ったら他のおなごと子供まで作ってやがったか。さすが亀じゃ
そうね、上手なのは笛を吹くことだけじゃなかったみたいね
きゃはは、股間の笛も上手に奏でたのね。きゃはは。配役三浦春馬じゃなくてファンキー加藤にした方がピッタリハマったね。きゃはは
バカヤロー、不謹慎だ。
そっかそっか~、それで友情が・・お互いに傷を慰め合うシーンは胸キュンだったよね。映像になってないだけで、やっぱりあの後激しくヤッたんじゃないの、きゃはは
バカヤロー、そんなワケあるかい
妄想したら濡れてきちゃった・・ああん、あたしたちも・・
やめんかい、抱きつくな、この変態め!
問題です。○に漢字を入れて四文字熟語を完成しなさい。こんな時代じゃなくてよかったわ。
男○女○
う~ん、難しいなぁ。あっ、分かった。男根女入か。こんな時代じゃなくてよかったってことはもう男には興味なくて女がいいのね。ああん、いいのよ、好きにして~
バカヤロー、そんなワケあるかい。正解は男尊女卑よ。日本だって明治、大正ぐらいまでそんな思想が横行したんだから
う~ん、どっちを尊敬するか難しいわね。男根がなきゃ子は出来ないし、でも、女がいなきゃ子はできないし・・子を作ってやったから男が偉いか、ヤラせてやったから女が偉いか・・
バカヤロー、どんな発想だ。そんなワケあるかい
そっか、男も女もいなきゃ子はできないから男女平等になったのね。きゃはは
え~い、やめんかい、バカタレが
