
七瀬からの補足
第30章 "32章 嵐 コンサート フィナーレ
歌での意味は『行こう』だと 思いますがね(苦笑)
七瀬の嵐達の 霊的表現を 漢字で表してみました。
『 郷! 轟! 劫! 仰! 豪! 』
ここの漢字の意味は下記に乗せます
〝郷〟[音]キョウ(キャウ)(漢) ゴウ(ガウ)(慣) [訓]さと
〈キョウ〉
1 村里。いなか。「郷邑 (きょうゆう) 」
2 ふるさと。「郷関・郷国・郷土・郷里/家郷・懐郷・帰郷・同郷・望郷」
3 ところ。土地。「異郷・故郷・水郷・仙郷・桃源郷・理想郷」
〈ゴウ〉
村里。「郷士/近郷・在郷・本郷」
[難読]故郷 (ふるさと)
〝轟〟[音]ゴウ(ガウ)(慣) [訓]とどろく
車・雷鳴・大砲などの大きな音の形容。また、それが響くこと。「轟音・轟轟・轟然・轟沈」
〝劫〟[音]ゴウ(ゴフ)(慣) コウ(コフ)(呉) キョウ(ケフ)(漢)
〈ゴウ〉
1 おびやかす。おどす。「劫略」
2 きわめて長い時間。「劫火・劫初/永劫」
〈コウ〉
1 おびやかす。「劫奪」
2 長い時間。「億劫・塵劫 (じんこう) 」
3 囲碁で、石の取り方の一。「劫材」
[難読]億劫 (おっくう)
〝仰〟[音]ギョウ(ギャウ)(漢) コウ(カウ)(慣) ゴウ(ガウ)(呉) [訓]あおぐ おおせ おっしゃる
〈ギョウ〉
1 上を見あげる。あおぐ。「仰臥 (ぎょうが) ・仰角・仰視・仰天・仰望/俯仰 (ふぎょう) 」
2 人を見あげて敬う。「欽仰 (きんぎょう) ・鑽仰 (さんぎょう) 」
3 大げさ。「仰山/大仰 (おおぎょう) 」
〈コウ・ゴウ〉あがめる。「渇仰 (かつごう) ・景仰 (けいこう) ・信仰 (しんこう) 」
〝豪〟[音]ゴウ(ガウ)(呉) [訓]つよい
1 すぐれて力強い。勢いが盛ん。「豪快・豪傑・豪族・豪放・豪勇」
2 能力・財力などがぬきん出た人。「強豪・剣豪・酒豪・土豪・富豪・文豪」
3 並み外れている。大いに。「豪雨・豪華・豪語・豪奢 (ごうしゃ) ・豪雪・豪遊」
4 オーストラリア。「豪州/日豪」
[難読]豪物 (えらぶつ) ・豪猪 (やまあらし)
小ネタ♪
故郷に 謎の音 轟く 民怯え 数多 搾取 横行
その劫略を憂いた 豪人 現れる
その豪人 民に 景仰されし 尊きモノとなる
