テキストサイズ

小説以外のひとりごと

第51章 2024年11月

2024.11.4  月曜日

「定期検査のはなし」

こないだの車検のとき、ヘッドライトの光量不足で検査が通らなかった

どうやら電球が古いのではなく、ヘッドライトカバーが変色して色褪せしてるみたい


10年乗ってるからヘッドライトのポリカーボネートも劣化するよね

両目の交換で10万かかる

急遽、ランプをハイビームにして光が通りやすくして、さらにポリカ用の研磨クリームを使って、今回は車検を通せた

でも次回はさすがにムリそう


買い替えかなぁ


車検という制度は面倒ですが、車検のおかげで正しく運用できているのもまた事実


先週、うちの職場でも2台のエンジン機械(農業機械)の不調を申し出られたお客様がいて


どちらの方もご購入から10年間、いちども消耗品の交換をしていないと堂々と言われた


1台は耕運機

こちらは点火プラグの交換でエンジンはかかったので数百円で済みました

意外とエアーフィルターも弾力があり、劣化してなかったのが驚き!

燃料タンクのストレーナーはそろそろ変えたほうが良さそうだけど、スロットル吹かせてもちゃんと吸えてたから、まぁこのまま最期まで使ってたら?とおじちゃんに伝えた


問題はもう1台のほう

こちらはエンジンブロアー
プラグはカーボンで真っ黒だし、エアーフィルターは劣化したものが溶けてボロボロ崩れてた

あと燃料タンクから吸い上げるホースとリターンパイプが劣化して千切れてる

プライマリーポンプも割れてる

まぁ、そのへんは交換できそうな消耗品なんでいいんだけど、燃料タンクの液漏れを防ぐグロメットがパキパキに割れてて、さらにメーカーも販売から古すぎてパーツが無かった


モノを大事にするなら消耗品は常に交換してあげないといけないし、それでもいつかはパーツが手に入らなくなる

車みたいに車検が無いから、交換せずにずうっと使いつづけてるわけですね

車検のように●年検査というものがあれば、不具合が出る前に交換出来て長く使えるのにな、と思ってしまった

モノはいつまでも使えない


ちなみにうちの車のワイパーはもう在庫限りでお店のカタログにも載ってない

どちらにせよ、ライト以外も限界だな〜


ストーリーメニュー

TOPTOPへ