
掌の浜辺
第1章 春 - story -
24 .続け-4-
「化学?かな」
ようやく呪縛から解き放たれた気分。
「はい」
「はい。化学、といえばぁぁ、元素記号」
「周期表」
「早いね」
「ううん、偶然」
「そか。周期表か-。すいへ-り-べ、ぼくのふね、にしとくわ」
「覚え方?」
「うん」 「覚え方なら語呂合わせ」
「語呂合わせ。歴史年号」
「時代を感じる」
「古い感じがする」
「古い?おんぼろ…いや、古屋で!」
「古屋。日本家屋っぽい」
「そしたら、世代」
「世代?おじいちゃん、おばあちゃん」
「あ、長生き」
「高齢者」
「優先席」
お。俺の番が来た。
「電車」
隣ではナオトが寝ているところだ。後ろを見る。同じ。
「おう、すまん。ください」
「お」
見かけによらず心優しい人棚と個人的に思った。
「何て言いました?」
「電車です」
「ありがとうございます。電車は走る」
「走るはマラソン」
「マラソンは…クラウチング、じゃなくて、スタンディングスタ-ト」
「立つやつ?」
「うん」
「立つ…起立!」
「軍隊かい」
「あ、ぽいな!新しく発見した」
「軍隊ね、戦車かな」
「戦車な大砲あるよね?」
「あるんじゃない?大砲、丸い」
「丸い、円」
「円?輪ゴム」
「あ、そっち行ったか」
「お金だと思った?」
「うん」
「輪ゴムだよ」
「わかった。のびる」
「もち?のびる」
「膨らむ!」
「風船」
「割れる」
「皿」
「また割ったんだ?」
「少しかけちゃっただけだよ」
「え、それ、余計危ないじゃん。手を切るよ」
「もう捨てた」
「あっ、ごめん」
「化学?かな」
ようやく呪縛から解き放たれた気分。
「はい」
「はい。化学、といえばぁぁ、元素記号」
「周期表」
「早いね」
「ううん、偶然」
「そか。周期表か-。すいへ-り-べ、ぼくのふね、にしとくわ」
「覚え方?」
「うん」 「覚え方なら語呂合わせ」
「語呂合わせ。歴史年号」
「時代を感じる」
「古い感じがする」
「古い?おんぼろ…いや、古屋で!」
「古屋。日本家屋っぽい」
「そしたら、世代」
「世代?おじいちゃん、おばあちゃん」
「あ、長生き」
「高齢者」
「優先席」
お。俺の番が来た。
「電車」
隣ではナオトが寝ているところだ。後ろを見る。同じ。
「おう、すまん。ください」
「お」
見かけによらず心優しい人棚と個人的に思った。
「何て言いました?」
「電車です」
「ありがとうございます。電車は走る」
「走るはマラソン」
「マラソンは…クラウチング、じゃなくて、スタンディングスタ-ト」
「立つやつ?」
「うん」
「立つ…起立!」
「軍隊かい」
「あ、ぽいな!新しく発見した」
「軍隊ね、戦車かな」
「戦車な大砲あるよね?」
「あるんじゃない?大砲、丸い」
「丸い、円」
「円?輪ゴム」
「あ、そっち行ったか」
「お金だと思った?」
「うん」
「輪ゴムだよ」
「わかった。のびる」
「もち?のびる」
「膨らむ!」
「風船」
「割れる」
「皿」
「また割ったんだ?」
「少しかけちゃっただけだよ」
「え、それ、余計危ないじゃん。手を切るよ」
「もう捨てた」
「あっ、ごめん」
