
掌の浜辺
第3章 夏 - cheer -
1.本当のこと
夏がもう目の前の6月下旬にさしかかった日の夜
私たちはこのビュッフェレストランに来ていて
いっぱいお話に花を咲かせているところだった
「このあとカラオケ行きたいんですけど…」
「いいね!行こ」
「はい」
ちょっと今まで無理しすぎて、もうやばいかもって思ったから、この時間でも、個室で、ゆっくり落ち着けるところ。終電までには帰るけど、それまでちょっと。りょうこさんは、私の様子には気づいていたみたいだけど。でも、りょうこさんの前でよかった。それが、カラオケル-ムに入って店員さんが出ていったあと。私は、テ-ブルに伏せた。
…ぐすん……
「よしよし」
私の背中を優しくさすりながら、なだめてくれるりょうこさん。泣く私。このときは、恥ずかしさは全然なくって、ひたすら涙がぽろぽろ落ちるだけ。
「ぐしゅ……りょうこさぁん…」
私は、りょうこさんにもたれかかる。抱擁されたかった。癒されたかった。温もりが、ほしかった。
「うん、うん」
優しく背中をなでてくれる。軽く、ぽんぽんと、いいこいいこしてくれる。余計、涙があふれてくる。
「だいぢぉ-ぶだよ☆」
「ぅっ…ぐすっ…」
****
夜11時過ぎ。ようやく落ち着いた私は、メイクがひどいことになっていたから、直す。
「ゆうこ、すっぴんも可愛いじゃん。うらやましい!」
「そんなことないです><」
お化粧をしながら私の耳に入ってくる、りょうこさんの言葉。本当はちょっぴりうれしいけど、自信はないから…
お化粧も直して、カラオケ屋さんを出て、私たちはそれぞれおうちに帰っていった。
西海浜病院の病室にて。
「園田…」
目が覚めたのは、1週間前のこと。あの手術のあと、俺がちょうどバスに乗ったくらいの時間に。それが早かったらよかったが、今日こうして会えたからいい。4人相部屋だ。
「よかったな」
「おのさんに言われてもうれしくないわ」
「そか」
「…相変わらず受け身な態度」
「それが俺だから」
「文化祭のことだったら積極的なのによ」
「ま-俺ら4年は最後だから」
返事はしない園田。でも、わかってる。ケンカしてるように見えるかもだが、 俺らの会話はいつもこんな調子。
「したらまたな」
やっぱり返事なし。よかった。また来てもいいって証だから。
夏がもう目の前の6月下旬にさしかかった日の夜
私たちはこのビュッフェレストランに来ていて
いっぱいお話に花を咲かせているところだった
「このあとカラオケ行きたいんですけど…」
「いいね!行こ」
「はい」
ちょっと今まで無理しすぎて、もうやばいかもって思ったから、この時間でも、個室で、ゆっくり落ち着けるところ。終電までには帰るけど、それまでちょっと。りょうこさんは、私の様子には気づいていたみたいだけど。でも、りょうこさんの前でよかった。それが、カラオケル-ムに入って店員さんが出ていったあと。私は、テ-ブルに伏せた。
…ぐすん……
「よしよし」
私の背中を優しくさすりながら、なだめてくれるりょうこさん。泣く私。このときは、恥ずかしさは全然なくって、ひたすら涙がぽろぽろ落ちるだけ。
「ぐしゅ……りょうこさぁん…」
私は、りょうこさんにもたれかかる。抱擁されたかった。癒されたかった。温もりが、ほしかった。
「うん、うん」
優しく背中をなでてくれる。軽く、ぽんぽんと、いいこいいこしてくれる。余計、涙があふれてくる。
「だいぢぉ-ぶだよ☆」
「ぅっ…ぐすっ…」
****
夜11時過ぎ。ようやく落ち着いた私は、メイクがひどいことになっていたから、直す。
「ゆうこ、すっぴんも可愛いじゃん。うらやましい!」
「そんなことないです><」
お化粧をしながら私の耳に入ってくる、りょうこさんの言葉。本当はちょっぴりうれしいけど、自信はないから…
お化粧も直して、カラオケ屋さんを出て、私たちはそれぞれおうちに帰っていった。
西海浜病院の病室にて。
「園田…」
目が覚めたのは、1週間前のこと。あの手術のあと、俺がちょうどバスに乗ったくらいの時間に。それが早かったらよかったが、今日こうして会えたからいい。4人相部屋だ。
「よかったな」
「おのさんに言われてもうれしくないわ」
「そか」
「…相変わらず受け身な態度」
「それが俺だから」
「文化祭のことだったら積極的なのによ」
「ま-俺ら4年は最後だから」
返事はしない園田。でも、わかってる。ケンカしてるように見えるかもだが、 俺らの会話はいつもこんな調子。
「したらまたな」
やっぱり返事なし。よかった。また来てもいいって証だから。
