テキストサイズ

はじめてだよ、恋。

第1章 講演会



 性同一性障害


  生まれながらにして、自分のカラダに対する性の違和感を持つ(例えば戸籍上カラダの性は男の子だけど脳が自覚しているココロの性は女の子、またはその逆)。このような人たちは、ホルモン治療を生涯続けることを妥協点にする人や、性別適合手術までを望む人など、その目標は人によってさまざま。




 男の娘


  男の子の面も女の子の面も、両方とも楽しみながら生活している人たち。このような人になったきっかけは、男の人らしい職場にいたことでその反動から目覚めたり、学生時代に女の子たちと制服の交換をしたときにうれしい気持ちになったことが始まりだったり、さまざま。




 GIDという概念の中には、トランスセクシャル(TS)、トランスジェンダ-(TG)、トランスヴェスタイト(TV)、バイセクシャル、レズビアン、ゲイなど、多様な存在がある。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ