レビュー一覧

全27548件

  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    おおー!! 更新、ありがとうございます!!

    しかし、いいんですか?
    昭玄なんぞ同行させて。


    場を狂わしませんか?


    いよいよ、塔に向かうんですな!!


    どんな展開になるのか、昭玄は足手まといにならないかが、楽しみです。



  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    「ほたる」完結お疲れさまでした♡

    前作のバーストから設定に惹かれ、続きを楽しみにしていましたが2もどっぷり引き込まれました(*^^*)
    大野さんから見たかずの描写がとても繊細で、かずの不透明な心情や素性に惹きつけられる!
    そして直感タイプの智と慎重派の翔、この兄弟のやりとりにほっこりさせられました^ ^
    真逆だけど互いに尊重し合う兄弟像がとても素敵♡

    1の終わりが大宮ぽくにのあい担の私はソワソワしましたが、でもお話自体が好きだったので読み進めました。
    結果、読んでよかった^ ^
    かずの過去が智に見えた瞬間なんてドラマのワンシーンみたいで本当に読み応えあり♡
    続編も楽しみにしています!
  • Sync(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    ごきげんよう♡

    『マドワセタイ』
    面白かったです‼

    俺に堕ちろよ‼ってのが、二人からビシビシ伝わってきてよかった~

    二人とも遊び人のくせに、エッチは丁寧だし積極的なところが好き♡

    時々、雅紀とあの子はどうなったかな?っていうところがあって、交互に読むとあの時、この二人は…ってなっていて面白い‼

    個人的にはbarかな?でハット被って、グラス持って佇む。で、もう堕ちるね(笑)
    そこが、らしくていい♡

    甘くて可愛い二人じゃなくて、大人な余裕の二人を、堪能させてもらいました!

    ありがとう~‼


  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    おはようございます!

    「ほたる」

    面白かったですぅ~

    かずと大野家の出会いと一緒に暮らすことになった過程。
    無理がなくて能力に苦しめられた過去なんだけど、その能力のおかげでここにつながっている。

    そして、未来にも繋がるような伏せんがあって…

    ワクワクします‼

    薬も盛られ智を求める姿は妖艶で切なくて…

    それでも、苦しいだけにならないのは智、翔の優しさがそこにきちんとあって和に伝わっているからなんだなって。

    「バースト」読み返して来なきゃ‼

    次回作も楽しみにしています♡
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中


    ついに志月蛍と先生の関係が明らかに――!
    まさかそう来るとは…

    いやぁ、面白い。
    少しずつパズルが完成していく感じ…ドキドキします!
    でも『仮』ってなんだろう…。

    続き、楽しみにしてますね。
    更新ありがとうございます(^^)


  • eme

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    積極的なミーシャにびっくりです(笑)
    これからの展開を楽しみにしてます。
    あ、ミーシャは積極的でいいと思います!
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    向こうから追い掛けて来ました!
    また初めから読める嬉しさと、向こうのなかり進んでいる作品を交互に見比べるのも楽しいかも…
    何時も大変でしょが頑張って下さい、応援しています。
  • [評価] ★★★★★
    ☆☆☆☆☆新作ランキング1位☆☆☆☆☆

    おめでとうございます!

    作者ニュース読みました…心配です(レビュー関係なくてごめんなさい)

    詳細不明ですが…一部の残念な人の為に
    せっかくの作風も世界観も無くさないで欲しい!

    TAIGAさんの言うような、純粋に世界観を楽しんで読む…したら本当に面白いのに。
    (普通そう読むけどな?)

    思わず入り込んでしまう作品です
    非公開も更新停止も私はイヤです!

    そう思える作品です。
    ハラハラ、楽しい、ジンとくる、キュンとくる…

    最後まで純粋に楽しく読みます!

    もちろん返信結構です!
    体も心も無理せず頑張って下さい!

    でも続きは気になる~⭐(笑)


  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    今更だけど、9章の「オバァ、チラシを見る」読んだ時に、レビューつけようか、バカがばれるから止めようか悩んだことを書きます。

    小女子、わたし、何故か昔から「小公女(しょうこうじょ)」って読み間違えてました!んで、勝手に、「セーラ」ってあだ名付けておりました。自分の中だけで!

    小女子を「こうなご」と読む、ことを知ったのは、テレビで林先生(←『今でしょ!』でブレークした人)が、何かのロケで、他の出演者に出題してたのを見たときです。

    あと、「玉筋魚」は、読めませんでした。あと、チラシでもあんまりみかけないような。ひらがなじゃないですかね?だいたい…。

  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中

    ホットペッパー、2円で売れるのか!!
    ただで仕入れて2円で売る、ただで仕入れて2円で売る!確実にもうかるね!(笑)

    うちの地元には、古新聞や古雑誌などの古紙と、アルミ缶を回収する業者があります。
    ポイントカードがあって、古紙は1kgで1ポイントです(アルミ缶は200gで1ポイント)

    500ポイント貯まると、500円の商品券、または1000円の食事券と交換可能です。食事券のほうがお得なので毎回食事券に替えています(笑)ホットペッパーとかタウンワークとか、ただで手に入れたものも持って行ってます。

TOPTOPへ