レビュー一覧
全27547件
表示中非表示にする
-
[評価] ★★★楽しませていただきました!
-
[評価] ★★★★★
完結お疲れ様でした😊
自由奔放な結愛ちゃんが、最後の最後で貴哉君と相思相愛結ばれて安心しましたε-(´∀`*)ホッ
もし良ければ、番外編を期待してますね🤗 -
[評価] ★★★★★
終わってしまった(TдT)残念ですが、コンテスト作品ですしね。連載、お疲れさまでした。
しかし最後、光邦がまさかの!?思わぬ展開に驚きです!でもウラユとゲンブと共に、芸の道を歩んでいるから、『めでたしめでたし』ってとこなんですね。
それと、光邦が時折「フン」と鼻を鳴らしてるのは、照れ隠しや寂しさなんでしょうか。そんな光邦は、ホントにキョーレツで面白い勇者でした(笑)
チョット達にも、何だコレミステリーに投稿されないように、遊びに来てほしい(笑)
ちなみに、心に残ってるシーンは……光邦が、初めて会ったウラユに「あなたおじさんですよね?」「ボーイジョージ?」と聞かれてたとこです(笑) -
[評価] ★★★★★
一度読み終わったのですが(その時は余韻に浸ってレビューし忘れました、)、また読みに来ました!最初とはまた違った感覚?を味わえました。アキが身籠ったくらいから、もどかしさというかどうにもならない悔しさみたいな。。結局だれも自分を譲れなくて結果的に招いてしまった悪夢?本当に、全体的に好きな作品です。新作も読んでいます!(#^.^#) -
[評価] ★★★★★
そこだけ
別の時間が流れているような
セピア色のフィルターごしに見ているような
奇妙なふたり…
台所の水道水、ちゃぶ台、百六十センチ、小さな輝く目…
おやじさんの輪郭をひとつひとつ浮かび上がらせる設定に唸ります
そして、色々としか言わない脩斗に無理にでも語らせようとするやさしさ
私、おやじさんのファンになってしまいました!
「現実と一枚層がずれているような
夢の中にいるような不思議な感覚
それはひりつく胸の痛みを鈍化させ
むしろ穏やかだ」
脩斗がおやじさんに心を開いた様が綴られたこの秀逸な表現に彼の話を聴く準備をしました
さあ、話してごらん…
更新ありがとうございます!
-
[評価] ★★★★★
その出会いは偶然か
その出会いは、運命か
いったい何が修斗の身に起きたのだろう…
老人のありきたりな朝の営みとそこに重なる脩斗の目覚めと曖昧な記憶の描写に翻弄され不安が掻き立てられました
それはサッカーの申し子のような名前の脩斗に影を落とす何かに違いない
そう思うとこの和田真治という飄々とした老人との出会いが脩斗に新たな運命をもたらすのだろうかと興味がふつふつと湧いてきます
この展開の妙は禁兄ドラマチックの系譜だなあと唸りました
読みながら脩斗のあれこれを思い出し想像を膨らませています
脩斗の性格は如何にして作られたのか…
続きが楽しみです
更新ありがとうございます! -
[評価] ★★★★★
完結!おめでとうございます☺️
五人の男に愛される!なんとも言えないカオスな世界に、読むたびドキドキさせられました!
最後はハッピーエンドにホッと胸を撫で下ろしながら、「いやいや、子供パニックにならないか?」とか、冷静な自分もいて笑えてきました!
しかし、彼らには永遠の乱交を目指し頑張ってもらいたいです!
次回作も楽しみに待っています!
完結お疲れ様でした!
-
[評価] ★★★★おもしろい、星4。
-
[評価] ★★★★★
親父になった俺! 名前はまだない!?
これから何が起こるのか、誰が登場してくるのか、まったく想像がつきません。
ただ今、「ええっ、何それ!?」状態の魔法の玉!
本編&つぶやきともに、更新を楽しみにしてます(^∇^*)🎵。 -
[評価] ★★★★★
世界が無条件で美しく見える時
彼は
まだ世界を知らなかった
流れる時間は
彼をどこへ連れて行くのか…
脩斗14才…
向かうところ敵なし、の性格はそのままにキラキラした時間の中過ごしている少年は青春そのものを体現していて、頭の中に記憶されているあの脩斗と比べてしまいました
それも有望なサッカー少年
人は一足飛びに大人にはならない…
けれど、ごく当たり前に思える家族の中で医者である父親の存在がとても気になりますね
そして一転したような脩斗の描写で終わった今日、これから描かれる物語に胸がさわいでいます
ここはいったい…?
脩斗になにが…?
更新ありがとうございます!