テキストサイズ

徒然に。

第16章 平和で穏やかな日に感謝。

高校生になって何故兄妹(きょうだい)姉弟と常に一緒に居ることに周りが疑問に思うのだろう?

中学生の時までワタクシもあまり恋愛問題にさして関わらずにいたこともあり、なのに高校生になったとたんに周りが色々恋愛問題にワタクシを関わらせたんです。
言い方ちょっと乱暴ですがスンマセンm(_ _)m💦ほんとに『関わらせた』と感じるくらいな状況でしたんで。

その最中に小コミのその双子の話しを読んだので。まぁ、結局その話しは半分血が繋がらない兄妹での恋愛に発展したわけで。(どうなんだ?この展開になるのわ!Σ(×_×;)!)と思いながら読みましたが。

男と女が居るとは言えども家族。何故一緒に居たらいかんのか?( ̄▽ ̄;)💧
解らん😵🌀💦💦💦
その時よく使うフレーズ。「高校生にもなって」
高校生がなんやねん( ̄へ ̄井)家族、兄妹姉弟が一緒に居るだけやん。家族円満仲良しこよしやん。良いやんか!!!(`_´メ)

と、恋愛に発展しなかったらワタクシはそう心で叫んだことでしょう。
恋愛……………………………発展したらあかんよ😅💦
母親は同じだもの。


何か話し反れた。スンマセンm(_ _)m

恋愛話しを読むといつも思うこと。
平穏穏やかが良いなぁ😔
少なくともワタクシは平穏穏やかな生活を常に選んでいるんだなぁ。まぁ、人間関係から遠ざかってはいますが。
年齢的な問題あっても家族は円満仲良しこよし。
そっちを選びたい。

今唐突に思い出した!
昔の小堺一機さんの番組に中居ちゃんが出ていてtalkテーマが『小さな幸せ』だったっけ♪
日々を重ねていくのに大事なことって感謝を感じて伝えるか否か。ってことになるとすればやっぱり自分はあんまり出来てない。
申し訳ないですね(ーー;)学生時代のいろんなことをちょこっと思い返すと、やっぱり自分は感謝を伝えることがなかなか出来ない精神年齢だったなぁ😵💦。

『有り難う』『ごめんなさい』

言葉にするの、学生時代になかなか出てこない日々の連続だったなぁ。
今は精神年齢ちょみっと上がりかけていると思うので言葉にすることは出来ると思うけど。

改めまして。
なかなか更新も出来てないんですけど、なかなかエッセイにもなってないと思うんですけども拍手して下さって有り難う御座います。
少しずつページ書けるようにしますね?
皆様も体調にお気をつけて。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ