テキストサイズ

さちこの日記【小学生息子のいるパート主婦の日々】

第119章 イベントが一つ終わった(2021/11/6)

今月開催の学校イベントの1つが終わりました。

『体育参観日』

…新型コロナの影響で通常開催が出来なくなってしまった運動会の縮小版?簡易版?みたいなものです。
3学年ずつにわかれて前半後半で行い、保護者入れ替え制です(兄弟姉妹の関係で前半後半通して観る保護者もいる)
そして実施競技は各学年二種目ずつのみ。徒競走と、表現競技。リレーもなければ綱引きも騎馬戦もありません。玉入れに関しては、1年生がダンスをしながら曲が切り替わると玉入れ…というのをやってましたが。

私は、今年はPTA執行部の役員なので、ただ観に行けばそれでいい…わけではなく、受付等のお手伝いをせねばなりません。

注意事項として、車での来場禁止(保護者用の駐車場がないから※学期末の個人懇談時は車OK。運動場を駐車場として利用するため。でも運動会は運動場で開催するのでそれが出来ない)

…にも関わらず、車で来ようとする保護者がたまにいるのでそれを阻止する(坂を上がってこようとする車を止めて追い返す)交通整理係が必要。(小学校は高台にある。役員の一人が坂の下に立って上がるのを止める)

コロナの感染予防のため、参観は各家庭保護者1名まで(乳幼児連れもNG/必ず一人で)保護者用名札を必ず着用⇒名札忘れた人には100円で再発行。

…等々…。

体育参観前の2回の運営委員会(校長・教頭・主幹教諭・執行部役員と各委員会の委員長で構成される委員会)では、9月、10月と二回にわたって体育参観日についての話し合いをし…。

私は去年までは一般保護者だったので初めて執行部としてお手伝いありの参加で…。

だいぶ、お手伝いに神経を持って行かれてました。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ