
風に吹かれて2
第46章 To be free
青君、誰かに見せる前提ではない作品作りに没頭してるかな?
自分を見つめ直す時間を味わえてますか?
「オオノサトシッテナニ?」
お道化るフリで言っていたあの一言。
その問の答えに近づいているでしょうか?
もしかして、そろそろ見つかったりした?
ゆっくりでいいんだよ。
ファンの子は待ってるから。
貴方が決めたなら、無理して乗り気じゃないのに戻ったりしなくてもいい。←強がり
きっと、デビューからずっと不自由ばかりで、表現する場所を手に入れる為に5人で足掻いてさ。
技量不足に悔し泣きしながら、それぞれ自分を磨いてきた年月だっただろうねぇ。
やっと手に入れた不動のポジション。
やりたいことがやれる環境になって、何をしたいのかを改めて考えて。
もしかしたら、何も出て来なかったのか、分かんないけどもさ……。
確か前のサイトでもチラリと書きましたけども、私はリコンして実家に戻ってから、休みというと海までドライブしてたんです。
金も無かったし、人が居るところには居たくなかったからね。
どこに逃げよう、ってなった時に、静かで落ち着いた場所は? って考えたら、海くらいしか思い浮かばなくて。
防潮堤に一人ぽつんと立ち尽くして海と空の青を眺めながら、これから何をして生きて行けばいいのかなぁ、って途方に暮れてました。
神様って本当に居るのかなぁ、なんて思ってね。
何しろ根っから妄想家ですから、昔から見えない存在と対話するのは得意です。
お話の会話シーンを作るみたいに、頭の中で呼びかけてみたら、返事がありました。
『やりたいことをやりなさい。楽しみなさい』
『……でも神様、私は望みがないんです。何が楽しいのかも、もう忘れてしまいました。何がしたいのかも分かりません』
頭の中で勝手に脚本を作りながら、涙ばっかり出てね(笑)。
『何が好きだったのか思い出すことから、やってみなさい』
そんな答えが返ってきた気がして号泣しまして。
傍から見たら本当にヤバイ人ですね、ええ。
大丈夫です、自覚してますんで(笑)。
そこから神社に行くようになってハマるんですけど。
自分が好きだったこと、再びやってみたいことを思い出せるまで結構かかりました。
青君も、読者様にも、どうか望みが絶えることがありませんように。
好きなことをやれてますように。
祈っています。
自分を見つめ直す時間を味わえてますか?
「オオノサトシッテナニ?」
お道化るフリで言っていたあの一言。
その問の答えに近づいているでしょうか?
もしかして、そろそろ見つかったりした?
ゆっくりでいいんだよ。
ファンの子は待ってるから。
貴方が決めたなら、無理して乗り気じゃないのに戻ったりしなくてもいい。←強がり
きっと、デビューからずっと不自由ばかりで、表現する場所を手に入れる為に5人で足掻いてさ。
技量不足に悔し泣きしながら、それぞれ自分を磨いてきた年月だっただろうねぇ。
やっと手に入れた不動のポジション。
やりたいことがやれる環境になって、何をしたいのかを改めて考えて。
もしかしたら、何も出て来なかったのか、分かんないけどもさ……。
確か前のサイトでもチラリと書きましたけども、私はリコンして実家に戻ってから、休みというと海までドライブしてたんです。
金も無かったし、人が居るところには居たくなかったからね。
どこに逃げよう、ってなった時に、静かで落ち着いた場所は? って考えたら、海くらいしか思い浮かばなくて。
防潮堤に一人ぽつんと立ち尽くして海と空の青を眺めながら、これから何をして生きて行けばいいのかなぁ、って途方に暮れてました。
神様って本当に居るのかなぁ、なんて思ってね。
何しろ根っから妄想家ですから、昔から見えない存在と対話するのは得意です。
お話の会話シーンを作るみたいに、頭の中で呼びかけてみたら、返事がありました。
『やりたいことをやりなさい。楽しみなさい』
『……でも神様、私は望みがないんです。何が楽しいのかも、もう忘れてしまいました。何がしたいのかも分かりません』
頭の中で勝手に脚本を作りながら、涙ばっかり出てね(笑)。
『何が好きだったのか思い出すことから、やってみなさい』
そんな答えが返ってきた気がして号泣しまして。
傍から見たら本当にヤバイ人ですね、ええ。
大丈夫です、自覚してますんで(笑)。
そこから神社に行くようになってハマるんですけど。
自分が好きだったこと、再びやってみたいことを思い出せるまで結構かかりました。
青君も、読者様にも、どうか望みが絶えることがありませんように。
好きなことをやれてますように。
祈っています。
