テキストサイズ

風に吹かれて2

第50章 TRAP

聖人君子じゃないので私も愚痴だの文句だの、ぶうぶう言っております。
話し相手になってくれる数少ない友人には、本当に感謝です。
ごめんよ、ありがとう。

なんつーかさぁ、うーん、駆け引きというか、根回しもそうだし、人の気持ちをある方向に向くよう仕向けることが昔から嫌いなんですね。

世の中で物事を為そうという時には、根回しとか、地道に関係者の理解を得なくてはならない段取りがあることは分かってるんですけどもねぇ。



なので、それ、あなたの本心じゃないですよね? という発言にぶち当たると、は? と嫌な声が出たり、ジーッと相手の顔を見ちゃったりしてしまうことがあって、それが自分で凄い嫌なのね(;^ω^)

平常心、つーか、気持ちを乱されたくないなぁ、ってのが私のささやかな願いでして。
結局は気持ちが乱れてしまうのは自分の中の処理、消化が出来ないからだって分かってるので、未熟者としては日頃、極力揉め事には近寄らないようにしてるんですけど。

時々、罠のように消化するのが難しい出来事が起こります。
感情の渦に取り込まれずに、理性的な自分で対応が出来るかどうか、試されてる感じ(笑)。
ほんで、ぶうぶう言ってるんだから駄目よねぇ。



こういうときは推しを愛でるに限る、と待ちに待っていた盤だったのですが……今回新調したブルレイの外付けハードディスクが、盤を読み込まないんですよぅ。

まだちゃんとは調べてないけど、どうやら私が使ってるタブレットに毛が生えたようなPCだとスペックが足りないみたいで(;^ω^)
PCまで買い替える余裕は無し、こりゃハードディスク返品かなぁ~と考え中です。

皆様におかれましては、美しい映像と美しい音、美しい5人とオンリーワンの推しの姿を、どうぞ楽しまれますように(本心ですよ)。



これから台風シーズンですね。
すでに警戒域に入っている地域の皆様、どうぞくれぐれも御身とご家族の安全を第一に考えてくださいね。
無駄になったとしても念には念を入れて。
ここまでする必要はなかったね、で終わるのが一番良いんです。
気をつけてね。

私もひとまず家のことは落ち着きそうな気配ですが、残業要請、休日出勤要請が台風を見越して早々と出ておりまして。
ちょっと次の更新がいつになるかアヤシイです。
ゆっくりやらせてください。

宜しくお願い致します。
m(__)m

ストーリーメニュー

TOPTOPへ