
風に吹かれて2
第14章 風見鶏
お晩でございます。←牛タン県夜の挨拶
表題にお借りした曲、大好きなんです(^-^)
まだ夏始まってないですけどね。
ああ、暑いの苦手……。
無理しない無理しない、と唱える日々です。
数多ある彼らの楽曲の中でも、この曲系統の情景が目に浮かぶ曲、穏やかな気持ちになれて凄く良い。
ボーッと風に吹かれて雲を見て。
あー気持ちいいなぁ~平和だなぁ~って。
生きてればいろいろ悩みもあるし、気合を入れないといけない時期もありますけどもねぇ。
思い詰めても良いことないですしね。
私なんかすぐに考え過ぎてドツボに行くタイプなので、そういう自分をいかに自覚して対処していくかが重要と思っとります。
単純に、疲れて性格が悪くなってきたな、と自分で思ったら、リセットするのに神社に行ったりとかさ。テレビ、ネット、噂話を一旦シャットアウトするな。
仮に、あの人すぐ引きこもるから、とか言われても全然平気ですよ。
周りを気にしないで済む場所で好きなことを集中してやれる方が、私にとってはずっと価値がある。
自分の心の平安の方が、世の中の流れなんかよりも余程のこと重要。
乱れた心で決めたことって大概失敗するもんね(笑)。
ってことでパンデミックの話なんだけれども~。
私の生息する牛タン県では、今年3.11以降に爆発的に感染者が急増して、全国ニュース一面を飾ったりしたわけなんですが。
その節はご心配くださった方、大変有難うございました。お蔭様で変わりなく元気にしております。
で、ですね。
その後の牛タン県、どうなっているかと申しますと、減ってます。減ってるんですよ。
一日の感染者が200名を突破したのが3月末のことで、その際には震災イベントで多くの人が他県からやって来たからだ、とか。
はたまた、超ド級のショッピングモールがオープンして、いわゆる意識の低い人々が大勢で買い物を楽しんだからだ、とか色々とニュースで流れましたけどもね。
4月末日には18名。
5月末日には14名。
日によって上下はありますが、減ってるんです。何でこれをニュースにしないのか疑問でなりません。
いや、感染者数は毎日飽きる程ニュースで流れてはいるんだけれどもね。何をどうやったことでこうなったのか、なーんで検証して流さないのか。
検証なんて、やりようがないからなんだろうけどさ。
表題にお借りした曲、大好きなんです(^-^)
まだ夏始まってないですけどね。
ああ、暑いの苦手……。
無理しない無理しない、と唱える日々です。
数多ある彼らの楽曲の中でも、この曲系統の情景が目に浮かぶ曲、穏やかな気持ちになれて凄く良い。
ボーッと風に吹かれて雲を見て。
あー気持ちいいなぁ~平和だなぁ~って。
生きてればいろいろ悩みもあるし、気合を入れないといけない時期もありますけどもねぇ。
思い詰めても良いことないですしね。
私なんかすぐに考え過ぎてドツボに行くタイプなので、そういう自分をいかに自覚して対処していくかが重要と思っとります。
単純に、疲れて性格が悪くなってきたな、と自分で思ったら、リセットするのに神社に行ったりとかさ。テレビ、ネット、噂話を一旦シャットアウトするな。
仮に、あの人すぐ引きこもるから、とか言われても全然平気ですよ。
周りを気にしないで済む場所で好きなことを集中してやれる方が、私にとってはずっと価値がある。
自分の心の平安の方が、世の中の流れなんかよりも余程のこと重要。
乱れた心で決めたことって大概失敗するもんね(笑)。
ってことでパンデミックの話なんだけれども~。
私の生息する牛タン県では、今年3.11以降に爆発的に感染者が急増して、全国ニュース一面を飾ったりしたわけなんですが。
その節はご心配くださった方、大変有難うございました。お蔭様で変わりなく元気にしております。
で、ですね。
その後の牛タン県、どうなっているかと申しますと、減ってます。減ってるんですよ。
一日の感染者が200名を突破したのが3月末のことで、その際には震災イベントで多くの人が他県からやって来たからだ、とか。
はたまた、超ド級のショッピングモールがオープンして、いわゆる意識の低い人々が大勢で買い物を楽しんだからだ、とか色々とニュースで流れましたけどもね。
4月末日には18名。
5月末日には14名。
日によって上下はありますが、減ってるんです。何でこれをニュースにしないのか疑問でなりません。
いや、感染者数は毎日飽きる程ニュースで流れてはいるんだけれどもね。何をどうやったことでこうなったのか、なーんで検証して流さないのか。
検証なんて、やりようがないからなんだろうけどさ。
