テキストサイズ

風に吹かれて2

第23章 夏の終わりに想うこと

9月になりましたね。

今年は猛暑と冷夏を行ったり来たりで、今って晩夏? それとも初秋? て感じですが。
布団にしたり毛布にしたり、夜寝てる間も忙しい体感温度ですけれども、読者様にはお変わりないでしょうか。

私は今のところ、まだ秋の匂いは感じられないです(笑)。



昨日は重陽の節句で、元日の次ぐらいにお目出たい日だったわけですが、私も皆様と同じに思いましたよ。
昨年は青君の個展初日だったね、って。

リアルタイムでも思ったんだけど、この日付一つとっても、青君はちゃんと事務所に大事にされてる証拠だな、と感じます。
芸能界って物凄く縁起を担ぐ業界だし、吉日に当てる、ってそういうことだよね。

と一人で勝手に納得していたら、同様のことを書いていらっしゃるブロガーさんを複数お見かけしたので嬉しかったです(^^♪



最近はねぇ、ブログも本当に安心して拝読出来るお部屋にしか行かなくなりました。
視野の広い大人の女性が書いていて、感情的にならず、事実と妄想をちゃんと分けて平穏であるお部屋。

拝読していると良い影響を受けられるから、考えや感じたことをシェアしてもらえるのはとても有難いです。

更に情報が早くて、山萌えがあるお部屋は本当に貴重。
なかなか勇気が出なくてコンタクトは出来ないけどね。

青担さん、山担さん、みんなネットを活用して、彼を想う気持ちを共有してるんだろうな。



私はお陰様で元気にしております。
お話もボチボチと書き始めましたよ!
スロースターターでエンジンが温まるまで時間がかかっちゃうんですが、頑張るし!!

やっとエンジンが温まって来たところだぜぇ。

……て、嘘です。
ほんとはまだボチボチ(爆)。
単にこのセリフを言いたかっただけ。←AKIRAファン



それがねぇ、職場でとうとう感染者が出てしまいまして。
たまたま一緒に研修を受けていた為に、一時は私にも自宅待機の命令が出て。

その後、保健所から濃厚接触者じゃない、との判断が出て出勤してみれば、濃厚接触者認定で欠勤になったスタッフが結構居て。
人員が不足するわ、シフト変更が出るわ。

政府から7割リモートとお達しがあったお陰様で、リモートも突然始まっちゃうし。
となると慣れなくて業務の生産性が大幅に落ちる、という具合で。

忙しくて流石にがおっておりました(方言)。

やれやれ。



ストーリーメニュー

TOPTOPへ