テキストサイズ

スーパーおにぎりマーケット

第51章 絞りだしました

こんばんは、おにぎりです。

日記も書きたいけれど、何書いていいかわからないおにぎりです笑
いや、じゃあ書かなくても良いじゃんとは思うんだけれど、前回書いたのいつです……9/27ですよ……
あっという間に2ヶ月、あっという間に……

書きたい時に書いたらええやん、日付など気にするな!
と誰かが言ってますが。まぁそうなんだよね、別にいいのよね笑

書きたいけど何書いたらいいかなぁ、書くことねぇなぁでも書きたいなぁって気持ちがずっとあって。
じゃあそのままの気持ちを書けばいいんだってなって、更新に至りました笑

すみません、実りのある日記でなくて笑


今日は整体に行って、病院に行ってというボディメンテナンスデーでした。
そのあと、帰ってきてから爆睡して、小説書いてたらあっという間にこんな時間。
最近、まとめて小説書く時間もなかったから、すごく集中してしまった。

さて、『優咲春』様々な人の過去回に触れてきました。優と咲は共通の過去を持っていることから、二重になるところもあるんだけれど、春斗は春斗側から語る過去が、個人的に1番濃いのかなぁと思っています。

大きい挫折を経験したり、医師と教師を行き来することもあり、人物的に立体的になりやすいですね。

最近、優は少しかわいいポジションに入ってきてる感じがあります笑
夏祭りの屋台『甘いしょっぱい甘いしょっぱい』でkawaiiの片鱗(笑)は見えていましたが、春斗の慰め方、咲との関わり方、すごく優しくて素敵だなぁと思っています。
当初はもっと冷静で賢い感じを目指していたんですが、春ちゃんがよく怒るから(笑)図らずしもフォローポジションにいます笑

咲はゆっくり成長しながらも、あどけなさが全然抜けなくて。でも友だちができたり恋を経験したり、やりたいこと嫌なことをはっきり言ってみたり……
今まで許されてこなかったあったかい環境の中でゆっくりと育てています笑

親バカみたいになっちゃったけど、半年以上同じ作品を書いていると、自然と愛情みたいなものが芽生えますね笑

寂しいけれど、物語の結末がもう見えていて。
そこに向かってゆっくりと穏やかに書いて行けたらいいなぁと思います。

何書いたらいいかわかんない状態から900字も書けたので、今日はこれにて!

以上、おにぎりでした。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ