
北斗七星
第4章 天体観測
「北斗七星ってな、7つの星でできてるんだぜ」
「そんなん知ってるよ(笑)」
名前にあるじゃん(笑)
宮橋はゆっくりと語った。
「じゃあこれは知ってるか?7つの星は柄杓の形をしていて、その意味の『斗』ってゆ漢字が名前に入ってる」
「えっ、それは知らなかった」
「日本じゃ七剣星とか、四三の星とも呼ばれてるんだ」
「へぇ…」
「北斗七星の中にδ星メグレスってのがあって、それを除く6星は全部二等星」
は…はい?
「全天で60個しかない二等星の十分の一が北斗七星に集中してんだ。凄いだろ?」
