テキストサイズ

Tears【涙】~神さまのくれた赤ん坊~

第6章 【後編】 ♦RoundⅤ(覚醒)♦

 では、何故、そんな女を彼が選んだのか。疑問は残るけれど、それは部外者の有喜菜には拘わりがないし、立ち入れない範囲のことだ。
 灯台もと暗しというが、紗英子の場合は典型的な例だろう。イケメンで誠実で働き者、しかも妻にも申し分なく優しい。ましてや、直輝が子どものできないことで紗英子を責めたりはしないのも有喜菜は知っている。
 皆が羨むものを手にしていながら、その実、紗英子には自分の手にしているものがとれほどのものなのか価値が全然判っていない。
 もしかしたら、紗英子は掌(たなこごろ)の隙間から砂が零れ落ちるように、今、手にしているかけがえのないものを失うかもしれない。でも、気がついたときには、もう遅いのだ。
 元親友として、果たして、自分がそうなることを望んでいるのかどうか。有喜菜には、もう判らなくなりつつあった。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ