さちこさんのレビュー一覧

  • キミは僕の名前しか知らない(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    斗夢さん、お疲れ様です!!
    客の嫌味はスルーに限る!!

    「こんなところでしかストレス発散できない可哀想な人なんだ」
    「心の貧しい人なんだ」

    って思ってスルーして。

    言われても、次の日には何を言われたかすら忘れてるぐらいがいいよ。
    でね、いいことだけはしっかり覚えておくの。
    感じのいいお客さんとか。ちょっと面白い小ネタとか。
    そういうのだけ覚えといて、いやな客のことはどんどん忘却の彼方に!!

    そうすると不思議といいお客さんに当たる確率が増えてくるよ~(^^)

    私、以前に比べて、だいぶやりやすくなってきたもの。
  • チャー日記(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    スープカレー♪

    百貨店の催事の『北海道物産展』のイートインコーナーで初めて食べて以来、好きになりました。

    美味しいですよね(^^)

    でも広島から食べに行くにはちと遠いので~~~。

    また『物産展』等で広島にお店が来てくれる日を待っています。気長に待っています(笑)
  • [評価] ★★★★★

    海も山も両方近いところに住んでます。
    ちなみに近場の海は「瀬戸内海」です(広島県です)
    水平線は見えません(島々が邪魔をする)
    旅行などで太平洋や日本海の海岸沿いに行くと、見渡す限り遠くまで海なことに感動します(^O^)
  • [評価] ★★★★★

    意味のすり替えか~
    …危うく騙されるところだったわ

    お先真っ暗、って「何が起こるかわからない」じゃなくて「暗いことしか起こりそうにない」ってことなのね。

    でも、絶望の中からでも人は希望を生み出せる…と私は思いたい。

    お先真っ暗でもそこに明かりを投じる方法は何かあるはず。
  • [評価] ★★★★★

    もしかして首のヘルニアというものでしょうか?
    手術後もリハビリ等があり、大変だと思いますが一日も早く快方にむかうように願っております。
  • [評価] ★★★★★

    お誕生日おめでとうございます。これからも楽しく作家活動に励んでくださいませ~
  • わたしのたわごと、ヒトリゴトR【限定公開】(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    PTAですか。うちの息子は…今はまだ保育園児なのでそういうのは無いですが、来年から小学生です。6年間のうちに1回は何かの役員をしなくてはいけないとか、5、6年になると全保護者で役員が一回りしてるから二巡目が回ってくるとか…いろいろと聞かされてます。小学生以上のお子さんがいらっしゃるママさんから。

    低学年のうちに済ませてしまったほうが気が楽とか、ベルマーク委員が比較的楽そうとか、いろんな噂も聞きます。

    さて、どうなることやら。
  • チャー日記(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    朝からお疲れさまでしたー。
    うちの会社の出退勤もカードスキャンです。
    私は最初の頃は、いちいち持って帰って、持って行ってたのですが、ある日、先輩パートさんから

    「カードは持って帰っちゃダメよ。持って帰って万が一無くしたら困るでしょ?ロッカーに置いて帰るのよ」

    と教えていただきまして。カードは会社のロッカーに置いて帰っていますので、カードがないという心配はありません。でも、バタバタしてるとカード通したつもりで、通し忘れてたり(;;;^^

    去年の6月(入社時)から今までの間で、2~3回通し忘れをしました。

    総務宛てに「打刻修正依頼書」なるものを書きます。
  • [評価] ★★★★★

    「はなみ」の変換ちょっとツボりました(笑)

    いいなぁ、しめじ。でも普通に変換したいのにいちいち最初にそれらが出てきたら忙しい時とかイラっとくるかも…。
  • [評価] ★★★★★

    ラリ男・・・もしかしてけっこうスゴイ人?
    もしかしなくてもスゴイ人?
    でも、打合せ無しで合わせられる玄武さんもさすがですね!
TOPTOPへ