
20年 あなたと歩いた時間
第5章 20歳
初めてあの街を出て暮らし始めたのが
ついこの間のように思えた。
入学式の少し前に、流星と二人で
この電車に乗って京都に向かった。
桜は少し咲き始めていたけれど
肌寒い朝だった。
慣れ親しんだ電車ですら、新鮮に感じた。
私達はこれから始まる生活を、例えば
中学生だった私達は想像しただろうか。
そんなことを話していた。
思っていた以上に厳しいけれどそれでも、
流星がいると思うだけで
頑張ろうと思えるのだ。
大きな球場のある駅で電車を乗り換えると、
もうすぐだ。
「のぞみ、のぞみ。次、降りるぞ」
いつの間にか私が眠っていた。
夢を見ていた。
初めて二人で見た、京都の桜を。
『おれ、六年後には医師国家試験受けてるのかな。それ合格したら、やっとのぞみとの将来を語れるんだな』って、
流星言ったんだよ。
私は、窓の外に広がる、少しだけ懐かしい
故郷の空を見上げて考えていた。
流星との未来は無限だ、と。
ねえ、流星。あの夏は暑かったね。
流星と過ごした最後の夏は、
今も覚えているよ。
子どもの頃みたいに、あの川に裸足で入って
そのあと川沿いの公園を南に向かって
ずっと歩いたね。
もう帰ろうって言えなくて、
高校時代によく勉強した図書館を越えて、
まだまだ歩いて、浜辺に出てもまだ歩いた。
海面に太陽の光がキラキラ反射して、
まぶしくて足元を見ると
小さな生き物がうじゃうじゃしていた。
思い出すのは、そんな他愛もないこと。
最後の夏だとわかっていたら、
もっと違うことを記憶に刻もうと
していたかな、って思うの。
ついこの間のように思えた。
入学式の少し前に、流星と二人で
この電車に乗って京都に向かった。
桜は少し咲き始めていたけれど
肌寒い朝だった。
慣れ親しんだ電車ですら、新鮮に感じた。
私達はこれから始まる生活を、例えば
中学生だった私達は想像しただろうか。
そんなことを話していた。
思っていた以上に厳しいけれどそれでも、
流星がいると思うだけで
頑張ろうと思えるのだ。
大きな球場のある駅で電車を乗り換えると、
もうすぐだ。
「のぞみ、のぞみ。次、降りるぞ」
いつの間にか私が眠っていた。
夢を見ていた。
初めて二人で見た、京都の桜を。
『おれ、六年後には医師国家試験受けてるのかな。それ合格したら、やっとのぞみとの将来を語れるんだな』って、
流星言ったんだよ。
私は、窓の外に広がる、少しだけ懐かしい
故郷の空を見上げて考えていた。
流星との未来は無限だ、と。
ねえ、流星。あの夏は暑かったね。
流星と過ごした最後の夏は、
今も覚えているよ。
子どもの頃みたいに、あの川に裸足で入って
そのあと川沿いの公園を南に向かって
ずっと歩いたね。
もう帰ろうって言えなくて、
高校時代によく勉強した図書館を越えて、
まだまだ歩いて、浜辺に出てもまだ歩いた。
海面に太陽の光がキラキラ反射して、
まぶしくて足元を見ると
小さな生き物がうじゃうじゃしていた。
思い出すのは、そんな他愛もないこと。
最後の夏だとわかっていたら、
もっと違うことを記憶に刻もうと
していたかな、って思うの。
