
虹色の精霊に導かれて…
第13章 虹の祝福と宴
大野視点
M「本格的な宴…になってきたね…」
S「挨拶をしたほうがいいよね?」
確認している翔くんと松潤が周りを見ている。
「挨拶は必要だね♪」
(ちゃんとお礼も言わないと♪)
A「そうしよう♬」
(あー相葉ちゃんの笑顔いいね…)
M「自分たちの言葉でね♡」
(その、小悪魔なMJもいいよ♪)
S「じゃ、コメント考える?」
内ポケットから小さな手帳を出す翔くん。
(ここに来てまで、手帳って…)
A「そうだね!精霊に向けてだから…」
グラスをテーブルに置いて、椅子に腰かける雅紀。
S「精霊様ね!」
きっちり注意する翔くん。
A「は、はい」
背筋を伸ばして謝る雅紀。
(ああ…翔くんの教育的指導は長いから…)
「翔くぅん(こっち向いて)それは、またにして、決めよぉよ」
にこっと笑う。
S「は、はい!」
翔くんは一気にモードを解除する。
(よし。元通り)
翔くんの後ろ側にいる和也と雅紀に小さく笑いかける。
S「えぇっと…あんまり、個々のお名前とは入れないで、全体に向かっての挨拶だから…」
翔くんは頭の中で考えている事を口に出す。
(瞬きとブツブツはセットだよね)
「〝今の僕らが ここいるのは、たくさんの人たちのおかげです〟」
翔くん好みの言葉を選んで言った。
S「はいはい」
手帳に書き込む翔くん。
(軸はこれでいいよね。
あとは三人が 肉 付けてくれる…かな?)
M「ねぇ翔さん。
精霊様に挨拶するんだよね?
『人たち』ってどうなの?」
松潤が翔くんに質問してきた。
「え?だめかな?」
潤の質問に、自分の言葉に自信が持てなくて、翔くんの顔色を伺った。
S「だ、ダメじゃないと思うよ」
翔くん俺の目を見て言う。
S「ほら、潤も!
『嵐』は“人”のアイドルだから、人でいいと思うよ」
翔くんは松潤にも目を見ながら話をしている。
(真剣な目だから…大丈夫だよね)
ジッと翔くんを見ていると、何度も俺の目を見て頷いてくれた。
M「本格的な宴…になってきたね…」
S「挨拶をしたほうがいいよね?」
確認している翔くんと松潤が周りを見ている。
「挨拶は必要だね♪」
(ちゃんとお礼も言わないと♪)
A「そうしよう♬」
(あー相葉ちゃんの笑顔いいね…)
M「自分たちの言葉でね♡」
(その、小悪魔なMJもいいよ♪)
S「じゃ、コメント考える?」
内ポケットから小さな手帳を出す翔くん。
(ここに来てまで、手帳って…)
A「そうだね!精霊に向けてだから…」
グラスをテーブルに置いて、椅子に腰かける雅紀。
S「精霊様ね!」
きっちり注意する翔くん。
A「は、はい」
背筋を伸ばして謝る雅紀。
(ああ…翔くんの教育的指導は長いから…)
「翔くぅん(こっち向いて)それは、またにして、決めよぉよ」
にこっと笑う。
S「は、はい!」
翔くんは一気にモードを解除する。
(よし。元通り)
翔くんの後ろ側にいる和也と雅紀に小さく笑いかける。
S「えぇっと…あんまり、個々のお名前とは入れないで、全体に向かっての挨拶だから…」
翔くんは頭の中で考えている事を口に出す。
(瞬きとブツブツはセットだよね)
「〝今の僕らが ここいるのは、たくさんの人たちのおかげです〟」
翔くん好みの言葉を選んで言った。
S「はいはい」
手帳に書き込む翔くん。
(軸はこれでいいよね。
あとは三人が 肉 付けてくれる…かな?)
M「ねぇ翔さん。
精霊様に挨拶するんだよね?
『人たち』ってどうなの?」
松潤が翔くんに質問してきた。
「え?だめかな?」
潤の質問に、自分の言葉に自信が持てなくて、翔くんの顔色を伺った。
S「だ、ダメじゃないと思うよ」
翔くん俺の目を見て言う。
S「ほら、潤も!
『嵐』は“人”のアイドルだから、人でいいと思うよ」
翔くんは松潤にも目を見ながら話をしている。
(真剣な目だから…大丈夫だよね)
ジッと翔くんを見ていると、何度も俺の目を見て頷いてくれた。
