テキストサイズ

例えばこんな日常

第17章 高架下ランドリィ/AO






大きな音を立てて頭上を過ぎ往く電車。
去った後も余韻を残すかのように細かく振動する天井。


それが静まってしとしとと雨の音が再び聞こえ始めた時、乾燥終了の軽い電子音が鳴りベンチから重い腰を上げた。



もうすぐ、一年で一番嫌いな月がやってくる。


俺の誕生日は12月24日。
世間は、いわゆるクリスマスイブ。


その影に隠れて、今までろくに誕生日を祝ってもらったことがない。


その前に、誕生日もクリスマスも一緒に過ごす彼女なんていないけど。


…まぁ、こんな金曜日の週末にコインランドリーに来てるヤツに、彼女なんてできるわけないか。



心の中でそうぼやきつつ乾燥された服をカゴに投げていると、ガラガラと戸が開いて誰かが入ってきた。


バサバサッと傘を振る音がして、そのすぐ後に足音が近付く。


隣の乾燥機に服を無造作に入れ終えた様子のその人は、そのまま動かずにジッとしていて。


チラッと見遣ると、その人もこちらを見た。



…あ。



今朝、駅で傘を拾ってくれたその人だった。


俺には気付いていない様で、申し訳なさそうに口を開く。


「あの…小銭貸してくれません?」

「え?」

「財布忘れちゃって…」


今朝と同じようにふにゃっと笑って、俺の顔を窺う。


その笑顔に押され百円玉を3枚渡すと、『今度返します』と言って乾燥機が回り出したのを確認して出て行った。


300円は返ってこないなと確信したけど、別に損した気分じゃなかった。


なんとなく、あの笑顔に心が救われたような気がしたから。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ