
[現代版] 天使と悪魔
第13章 慟哭の記憶④
・河合side
そう思ったとき。
戸「俺なんかいなくなった方がいいんだ」
河「やめろ、なにをやっているんだ」
ガシッ!
戸「うっわあぁーっ」
とつぜん包丁を掴むと自分の腹を刺そうとし。
河「バカやろう二度とこんなことをするんじゃねぇ」
戸「だって俺なんか生きてたって、クッ」
冗談じゃないぞ!グイッ
戸「かっ、河合」
河「お前がいなくなったら俺だって生きてけねんだ」
その瞬間、俺の中で何かがプツンと切れた音がする。
ドサッ―
そして、気がついたら押し倒してしまっている自分がいて。
それからは…
河「なんにも分かってない俺は俺にとってトッツーはなぁ」
戸「あっ、河合いぃ」
ギシッ、ギシッ!
ただ無我夢中で、その身体を抱きまくった。
自分の想いの全てぶつけながら。
河「愛してる、愛しているんだトッツー」
こんなにも深く。
「ふっ、やっと抱いてくれたか。これで覚醒したな」
それも全部、奴の思惑通りだったとは知らず。
「しばらくは2人して幸せに浸っていればいい、それが長く続けば続くほど堕ちたときの衝撃は強くなるのだから、あの時と同じに」
これを機にトッツーが少し落ち着きを取り戻したこともあって。
「そのときが我がお前の中へ入り行動を起こすとき」
そのことに、全く気づきもしなかったんだ。
「あの世界ではお前の中にある情が邪魔をした、だからこそ植え付けてやった、その“記憶”本当のことを思い出させるわけにはいかないからだ」
前世でも、それがきっかけで覚醒したのによ。
どこまでバカなんだ俺は…
「さぁーしっかりと、その能力を覚醒させるがいい。その男の手によって」
不気味な気配が包み込む中
俺達は肌を重ね激しく愛し合う。
だがそれは現実逃避でしかなかったのかもしれない。
その苦しみから逃れる為の
悲しき恋は何処へ向かおうとしているのか?
分からないまま闇の中へ身を置き。
ただ、ひたすら光りを求めさ迷い歩いていた。
その束縛から解放されたくて。
・
そう思ったとき。
戸「俺なんかいなくなった方がいいんだ」
河「やめろ、なにをやっているんだ」
ガシッ!
戸「うっわあぁーっ」
とつぜん包丁を掴むと自分の腹を刺そうとし。
河「バカやろう二度とこんなことをするんじゃねぇ」
戸「だって俺なんか生きてたって、クッ」
冗談じゃないぞ!グイッ
戸「かっ、河合」
河「お前がいなくなったら俺だって生きてけねんだ」
その瞬間、俺の中で何かがプツンと切れた音がする。
ドサッ―
そして、気がついたら押し倒してしまっている自分がいて。
それからは…
河「なんにも分かってない俺は俺にとってトッツーはなぁ」
戸「あっ、河合いぃ」
ギシッ、ギシッ!
ただ無我夢中で、その身体を抱きまくった。
自分の想いの全てぶつけながら。
河「愛してる、愛しているんだトッツー」
こんなにも深く。
「ふっ、やっと抱いてくれたか。これで覚醒したな」
それも全部、奴の思惑通りだったとは知らず。
「しばらくは2人して幸せに浸っていればいい、それが長く続けば続くほど堕ちたときの衝撃は強くなるのだから、あの時と同じに」
これを機にトッツーが少し落ち着きを取り戻したこともあって。
「そのときが我がお前の中へ入り行動を起こすとき」
そのことに、全く気づきもしなかったんだ。
「あの世界ではお前の中にある情が邪魔をした、だからこそ植え付けてやった、その“記憶”本当のことを思い出させるわけにはいかないからだ」
前世でも、それがきっかけで覚醒したのによ。
どこまでバカなんだ俺は…
「さぁーしっかりと、その能力を覚醒させるがいい。その男の手によって」
不気味な気配が包み込む中
俺達は肌を重ね激しく愛し合う。
だがそれは現実逃避でしかなかったのかもしれない。
その苦しみから逃れる為の
悲しき恋は何処へ向かおうとしているのか?
分からないまま闇の中へ身を置き。
ただ、ひたすら光りを求めさ迷い歩いていた。
その束縛から解放されたくて。
・
