大日本色々歴史
第2章 茶々様(淀君)
茶々様といえば、秀頼を従えて最後まで徳川に抵抗して豊臣を滅亡に追いやった愚かな悪女というイメージを持つ人が多いだろう。
ドラマでは悪女として描かれることが多いし。
しかし、茶々様は悲劇のヒロインであったし、秀頼もドラマで描かれているような頼りないヤツではなかった。
茶々様は信長公の妹お市様と浅井長政の長女。妹には初様と江様がいて浅井三姉妹と言われた。
浅井は朝倉と組んで信長様に刃向かったため、非情な信長様は妹の嫁ぎ先でもお構い無しに浅井を滅ぼしてしまう。
この時一番下の妹江様はまだ生まれたばかりで父親の顔も知らない娘になってしまった。
浅井を滅ぼすのに活躍したのは信長の家臣であった猿こと秀吉。秀吉はお市様と浅井三姉妹の救出にも活躍した。お市様にぞっこんだったために必死に頑張って救出したのだ。
あわよくばお市様を自分のモノにしてしまおうとしたのだからやはりエテ公だ。
信長様の浅井長政への怒りは凄まじくて、お市様や三姉妹の目の前で討ち取った浅井長政の骸を盃にして愉快そうに酒を飲んだという。恐ろしい男だ。
エテ公の目論見は失敗し、お市様は信長様の家臣の中でもエテ公と並んで有力な柴田勝家と再婚することとなった。
柴田勝家とお市様、三姉妹は仲睦まじく良好な家庭であったと言われている。
浅井長政が討たれた時には生まれたばかり故に父親を知らなかった末娘の江様にとっては初めての父親であった。
事態は急変した。信長様が明智光秀に本能寺で討たれてしまう。
いち早く中国攻めから駆け戻った秀吉は光秀を倒して信長様の仇を討つ。
その不自然なまでに迅速な大返しはやはり不審であり、光秀をけしかけて信長様を討たせた首謀者は秀吉であるというのがたぬきの推理だが、それはまた別の章で。
信長様の仇を討ったことで地位を勝ち取った秀吉はまだ幼い信長様の子三法師をポスト信長に立て、その後見人として益々の地位を築いていった。抜け目ないヤツだ。
そして三法師では幼過ぎるとして反対した柴田勝家を逆賊として討ち果たしてしまう。
今度こそお市様を自分のモノにしようとしたエテ公だが、今度はお市様は柴田勝家と共に切腹して果ててしまった。
柴田勝家のことを愛していたし、絶対にエテ公の思い通りにはならないということだろう。
ドラマでは悪女として描かれることが多いし。
しかし、茶々様は悲劇のヒロインであったし、秀頼もドラマで描かれているような頼りないヤツではなかった。
茶々様は信長公の妹お市様と浅井長政の長女。妹には初様と江様がいて浅井三姉妹と言われた。
浅井は朝倉と組んで信長様に刃向かったため、非情な信長様は妹の嫁ぎ先でもお構い無しに浅井を滅ぼしてしまう。
この時一番下の妹江様はまだ生まれたばかりで父親の顔も知らない娘になってしまった。
浅井を滅ぼすのに活躍したのは信長の家臣であった猿こと秀吉。秀吉はお市様と浅井三姉妹の救出にも活躍した。お市様にぞっこんだったために必死に頑張って救出したのだ。
あわよくばお市様を自分のモノにしてしまおうとしたのだからやはりエテ公だ。
信長様の浅井長政への怒りは凄まじくて、お市様や三姉妹の目の前で討ち取った浅井長政の骸を盃にして愉快そうに酒を飲んだという。恐ろしい男だ。
エテ公の目論見は失敗し、お市様は信長様の家臣の中でもエテ公と並んで有力な柴田勝家と再婚することとなった。
柴田勝家とお市様、三姉妹は仲睦まじく良好な家庭であったと言われている。
浅井長政が討たれた時には生まれたばかり故に父親を知らなかった末娘の江様にとっては初めての父親であった。
事態は急変した。信長様が明智光秀に本能寺で討たれてしまう。
いち早く中国攻めから駆け戻った秀吉は光秀を倒して信長様の仇を討つ。
その不自然なまでに迅速な大返しはやはり不審であり、光秀をけしかけて信長様を討たせた首謀者は秀吉であるというのがたぬきの推理だが、それはまた別の章で。
信長様の仇を討ったことで地位を勝ち取った秀吉はまだ幼い信長様の子三法師をポスト信長に立て、その後見人として益々の地位を築いていった。抜け目ないヤツだ。
そして三法師では幼過ぎるとして反対した柴田勝家を逆賊として討ち果たしてしまう。
今度こそお市様を自分のモノにしようとしたエテ公だが、今度はお市様は柴田勝家と共に切腹して果ててしまった。
柴田勝家のことを愛していたし、絶対にエテ公の思い通りにはならないということだろう。