テキストサイズ

大切な人へ

第64章 告白


彼が教師に向かないって思う理由のもう1つは


「授業が向いていない...
もうどうしようもないくらい」


うん...それはね 私も思ってました 笑


『授業中の先生は別人ですよね...どうして?』

聞くとすごく表情が曇ってた


それは教育実習時代の話しで

当時の彼の写真を見せてくれた


『かっこいい...』

爽やかでかっこよくて優しそうで...
私は普段のこの彼を知ってるけど

多分学校でのイメージとは全然違うと思う



「俺緊張しやすいタイプなんだけど、それプラス
教壇に立つと女の子が話し聞いてくれなくて...
なかなか授業がやりづらかったんだ」


要するに...
地味キャラを作って笑わないようにして
真面目に授業をすることにしてたらしい

でもそうしたら面白みのない授業になって
生徒の食いつきもかなり悪くなった...と


『なるほど 笑
わざとだったんですね。無表情の授業』

「うん...でも結局コミュニケーションとれないから
進行も機械的になるし悪循環だった」

それでも私は彼の授業を尊敬してたよ?

でも本人は全然納得出来てなかったらしい…



イケメン先生にも悩みはあるのね 笑

でも面接もあるし最近前髪を切ったんです

そしたらまた生徒にモテてるんですって...





でも本当に辞めちゃうんだね...

『...だから一緒に住みたいって言った時
あんな風に言ったんですか?』

「そうだよ。バリバリ働く大学生の美優と
フリーターは釣り合わないでしょ? 笑」

晄人さんもそんな事思うんだ 笑


でも尚更一緒に住みたいって思ったよ

家賃も出し合えば楽になるじゃない♪



なんて思ってたんだけどね__



ストーリーメニュー

TOPTOPへ