
キラキラ
第12章 ほたる ~バースト2~
会社の近くにあるわりに大きなこの公園は、緑も多く、ベンチもそこかしこに設置されている。
公園の真ん中には噴水があり、小さい子を連れた親子が、写真を撮っていた。
散歩をしている、老夫婦や、俺と同じように飯を食っているサラリーマンもいる。
俺は、なるべく人が少ないところを選び、なおかつ日差しがポカポカあたるベンチを探して、ぴったりな場所に腰をおろした。
持ってきた水筒には、翔が朝からめんどくさいなと、いいながらも入れてくれた、熱いほうじ茶。
それを、フウフウしながら一口。
「あー…………うまい」
がさがさと、弁当箱をあければ、おれのグーくらいあるんじゃないかというほど大きなオニギリが、3つ整然とならんでいた。
うまそ、と呟き、いただきまーす、とぱくりとかじる。
中身は佃煮。翔が大好きな貝の佃煮だった。
「あいつ、自分の好物いれてんじゃん………」
クスッと笑って、モグモグ口を動かす。
翔がスーパーでみつけてきたこの佃煮は最近の彼のお気に入りだ。
オニギリの具にしても、ぜってー美味いって!って、数日前の夕飯時に力説してたのを思い出す。
そして、確かに美味い。
俺は、ほうじ茶に、また、口をつけながら幸せな気分で、遠くに見える噴水を眺めていた。
飛び散る水が太陽の光に反射して、キラキラ輝いてる。
頭上では、鳥のさえずり。
緑の木々の香り。
文句のつけようもない、癒しの空間だった。
ふと。
何が気になったわけでもない。
ないが、何かにひかれるように、なんとなく、俺は、左側に顔を向けた。
さっきまで誰もいなかった2つ向こうのベンチにぽつんと一人の少年が座っていた。
色の白い綺麗な横顔だった。
グレーのスエットパンツに、薄い黒のジャンパー。黒のスヌードに顔を半分埋めて、彼はぼんやりと前方の噴水を見ているようだった。
傍らには黒い大きなリュック。
……平日だぜ。あんた、学校は?
俺は、手にしたオニギリの残りを口に運び、咀嚼しながら、なんとはなしにそう思った。
どうみても、大学生には見えない。
むしろ、翔に近いかも。
まあ、いいけどな。
人にはいろんな事情があるのだろうから。
前方を見つめる彼の茶色い瞳が、揺れるようなたくさんの水分をたたえてることには、全く気がつかないまま、俺は、二個目のオニギリに手をのばしていた。
公園の真ん中には噴水があり、小さい子を連れた親子が、写真を撮っていた。
散歩をしている、老夫婦や、俺と同じように飯を食っているサラリーマンもいる。
俺は、なるべく人が少ないところを選び、なおかつ日差しがポカポカあたるベンチを探して、ぴったりな場所に腰をおろした。
持ってきた水筒には、翔が朝からめんどくさいなと、いいながらも入れてくれた、熱いほうじ茶。
それを、フウフウしながら一口。
「あー…………うまい」
がさがさと、弁当箱をあければ、おれのグーくらいあるんじゃないかというほど大きなオニギリが、3つ整然とならんでいた。
うまそ、と呟き、いただきまーす、とぱくりとかじる。
中身は佃煮。翔が大好きな貝の佃煮だった。
「あいつ、自分の好物いれてんじゃん………」
クスッと笑って、モグモグ口を動かす。
翔がスーパーでみつけてきたこの佃煮は最近の彼のお気に入りだ。
オニギリの具にしても、ぜってー美味いって!って、数日前の夕飯時に力説してたのを思い出す。
そして、確かに美味い。
俺は、ほうじ茶に、また、口をつけながら幸せな気分で、遠くに見える噴水を眺めていた。
飛び散る水が太陽の光に反射して、キラキラ輝いてる。
頭上では、鳥のさえずり。
緑の木々の香り。
文句のつけようもない、癒しの空間だった。
ふと。
何が気になったわけでもない。
ないが、何かにひかれるように、なんとなく、俺は、左側に顔を向けた。
さっきまで誰もいなかった2つ向こうのベンチにぽつんと一人の少年が座っていた。
色の白い綺麗な横顔だった。
グレーのスエットパンツに、薄い黒のジャンパー。黒のスヌードに顔を半分埋めて、彼はぼんやりと前方の噴水を見ているようだった。
傍らには黒い大きなリュック。
……平日だぜ。あんた、学校は?
俺は、手にしたオニギリの残りを口に運び、咀嚼しながら、なんとはなしにそう思った。
どうみても、大学生には見えない。
むしろ、翔に近いかも。
まあ、いいけどな。
人にはいろんな事情があるのだろうから。
前方を見つめる彼の茶色い瞳が、揺れるようなたくさんの水分をたたえてることには、全く気がつかないまま、俺は、二個目のオニギリに手をのばしていた。
