
キラキラ
第12章 ほたる ~バースト2~
「あのさ、かず」
「…………?…………うん」
大野さんが、組んでた足をとき、前屈みになって座りなおした。
じっと俺を見てる瞳は真剣そのもので。
つられて、翔さんもれんげをお椀に入れて、口を引き結んでる。
なに…………?
こわい。
頼むから、急にマジにならないでよ。
俺、ずっと迷惑かけてるし、そろそろ出ていけっていわれるの?
それとも帰れって言われるのかな?
…………せめて体がもう少しマシに動くようになるまでいちゃダメかな…………。
告げられるかもしれない言葉に、覚悟を決めようとするが、うまくできない。
顔がひきつるのを隠すようにうつむいたら、大野さんは………静かに言った。
「おまえさ。家出したんだろ?行くとこねーんだろ?」
「…………」
そうだけど。
「…………なんで、家出したとかはともかく。…………当面、ここに住めや」
「え…………」
思いもしない言葉に絶句。
思わず顔をあげたら、大野さんはにこっと笑っていた。
翔さんも、承知済みとばかりに、口角をあげて、こちらを見てる。
…………ここに?
「俺らの親は、海外だから気にすることない。部屋もこの通りあまってるから、使えばいい…………ただし」
大野さんは、そこで一息いれて、指を3本たてた。
「三つ条件がある」
…………条件。
「まず一つ。 勝手にいなくなるな。出ていくときは、きちんと俺らに挨拶して出ていけ」
「…………はい」
心配するからだよ?と、大野さんはまたニコリとした。
「二つめ。元気になったら学校へ通え」
制服や教科書は、取りに帰れ。
家の人に会いたくないなら、俺が、誰もいない留守の時を確認してやるから、翔と空から取りに行け。
…………と、大野さんはいう。
…………学校か…………。
勉強は嫌いじゃないし、この家に引きこもり続けるわけにもいかないし…………。
「…………はい」
俺は、またこくりと頷いた。
「で、三つ目。親に、自分が元気であることと、俺らの家に居候することを、手紙でも電話でもいいから、伝えておけ。能力を知ってるんなら、チカラで伝えてもいい」
…………やだ。
翔さんが、ぶっと吹き出した。
「即答すんなよ」
アハハと、翔さんが笑った。
「…………?…………うん」
大野さんが、組んでた足をとき、前屈みになって座りなおした。
じっと俺を見てる瞳は真剣そのもので。
つられて、翔さんもれんげをお椀に入れて、口を引き結んでる。
なに…………?
こわい。
頼むから、急にマジにならないでよ。
俺、ずっと迷惑かけてるし、そろそろ出ていけっていわれるの?
それとも帰れって言われるのかな?
…………せめて体がもう少しマシに動くようになるまでいちゃダメかな…………。
告げられるかもしれない言葉に、覚悟を決めようとするが、うまくできない。
顔がひきつるのを隠すようにうつむいたら、大野さんは………静かに言った。
「おまえさ。家出したんだろ?行くとこねーんだろ?」
「…………」
そうだけど。
「…………なんで、家出したとかはともかく。…………当面、ここに住めや」
「え…………」
思いもしない言葉に絶句。
思わず顔をあげたら、大野さんはにこっと笑っていた。
翔さんも、承知済みとばかりに、口角をあげて、こちらを見てる。
…………ここに?
「俺らの親は、海外だから気にすることない。部屋もこの通りあまってるから、使えばいい…………ただし」
大野さんは、そこで一息いれて、指を3本たてた。
「三つ条件がある」
…………条件。
「まず一つ。 勝手にいなくなるな。出ていくときは、きちんと俺らに挨拶して出ていけ」
「…………はい」
心配するからだよ?と、大野さんはまたニコリとした。
「二つめ。元気になったら学校へ通え」
制服や教科書は、取りに帰れ。
家の人に会いたくないなら、俺が、誰もいない留守の時を確認してやるから、翔と空から取りに行け。
…………と、大野さんはいう。
…………学校か…………。
勉強は嫌いじゃないし、この家に引きこもり続けるわけにもいかないし…………。
「…………はい」
俺は、またこくりと頷いた。
「で、三つ目。親に、自分が元気であることと、俺らの家に居候することを、手紙でも電話でもいいから、伝えておけ。能力を知ってるんなら、チカラで伝えてもいい」
…………やだ。
翔さんが、ぶっと吹き出した。
「即答すんなよ」
アハハと、翔さんが笑った。
