きみがすき
第31章 *はち*
相「あ、ねぇ博士。これは?」
…
「…これは黄色いから…キイロバナ。」
相「ぶっ…
じゃぁ…博士これは?」
……
「…青いから…」
相「アオバナ?」
「…正解。」
相「ぶはっ!…くっくふふ……大ちゃん、あ、間違った。博士面白ーい。」
…
……
なにが?
.
それは
湖に向かう途中。
相「この花の名前なんて言うんだろうね。」
っていう相葉ちゃんの素朴な疑問から始まった謎の…俺が植物博士。という設定…らしい。
ヒマワリとか、チューリップとかさ。良く聞く花の名前と見た目くらいは流石にわかるけど、森の中に可愛く咲いてる植物は、知らない。
ので
相「これは?」
「シロ…イクサ。」
酷いまでのちょー適当だ。
相「ぐふっ!あはは!」
………
とくだん面白いことは言ってない。
断じて言ってない。
言ってないけど、相葉ちゃんは笑う。
それも
相「くふふふふ…あーもぉお腹痛ーい…だってクサって…ふふ…ハナじゃないんだもん。」
凄く楽しそうに。
不思議。というか…
…だから。というか
「…くふ…」
何故か俺も
「…ふふっ……あははは!」
つられて なんだか面白くなっちゃうんだよね。
そんな…ゆっくりと道草をしながら、やっと辿り着いた、やっぱり結構遠かった湖。
相「わぁ…」
「おぉ…」
目の前に広がった予想以上の湖の広さと、森林とキラキラと風に揺れる水面の綺麗な景色に思わず声が出る。
相「キッレー…」
「うん…」
相「……あ、ボートも乗れるんだね。」
ホントだ。
相葉ちゃんの視線の先に見えたのは、湖の畔に設置されたボート乗り場。
ボートなんて乗ったのいつ以来だろうと言うか…俺、ボート乗ったことないかも。どっちかって言うと…
大・相「「あ。」」
声が重なったのは、きっとアレが目に入ったから。
自然と向き合った俺達。
相「……やっちゃいます?」
「…やりましょう。」
同じことを考えてたみたい。
それがまた嬉しかった。
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える