テキストサイズ

オナニーのススメ

第14章 気まぐれ

皆さんの多分予想通り。

金属探知機どころか、ポケットの中身を出してる時点でアレコレ言われたww

ライターは1つまでとか、煙玉は持ち込み不可だから処分してくれとか。

そして、金属探知機まで何度も引っかかるww

ベルトを外して、靴を脱いで、ようやく、みたいなww


そして、

職員「カバンを開けさせて下さい!」

俺「良いよ?」

ふと気付いたんだけど、なんだか包囲されてる??


向こうの方で、

職員「ありましたーっ!!」

取り出したのはアレだ。

迫力サイズのバタフライナイフ「スーパージャンボ」だ!

あ!

そう言えばそんなん持ってたっけ?ww

でも、アレだよ?

キャンプとかする時に刃物って重宝するじゃん?

それで大は小を兼ねるってので、デカイのにしてただけ。

当たり前だけど人には使わないよ!


職員「刃渡りが20cmありますので、銃刀法違反です!」

俺「さっき買って持ち帰るとこだよ?」

職員「・・・・とにかく機内には持ち込めません!」

俺「そう?ww」

職員「所有権の放棄か、警察に身柄を引き渡されるかいずれかを選んで下さい」

俺「分かったよ、うっせーなww 包茎の癖にww」

そして所有権放棄の書類を書いて無事に飛行機に乗れたんだけどさ。

良く考えたらこのナイフの金額を足したら、夜行バスより高く付いたぜwww

有川妹へのお土産は、余計な事を言いやがったって事で、幼児向けの飛行機のオモチャにしといたww


余談だが、刃渡り15cm以上の刀剣を持ち歩くと銃刀法違反に問われる。

でも、この理論で言うとさ、包丁を買って持って帰る人まで捕まる可能性があるって事じゃん?

だから、購入した帰り道に限っては対象外とされている。

上記の俺の発言はこの法律に基づいてんだ。

無駄に勉強してたしwww


現在では、15cm未満のものでもダガー類の殺傷能力の高い物に限定しては厳しくなってるらしい。

秋葉原で起きた、例のあの事件からってな噂だけど。

まぁ、もう悪い事してる訳じゃないから、こんな法律の勉強から遠ざかって久しいし。

もしかしたら間違ってる部分はあるかも?だけど。


みんなには必要すら無いはずのトリビアでした!!

ストーリーメニュー

TOPTOPへ