
でも、愛してる
第4章 4
なんてことを言いだすんだこの人は、と思った。「というわけで」と言うが、なにが「というわけ」なのだとも思った。
言い方も、直球すぎるし…
だからわたしも、直球で返した。
「わたしは、
セックスをしたいとは、
思っていません」
「どうしてですか?」
「する理由がないからです」
「理由ならあります」
「えっ?」
「私が、
手嶋さんと、したいからです」
「それは、先生の理由です。
わたしの理由じゃありません」
「私の理由でも、
手嶋さんの理由でも、
理由なんですから、いいじゃないですか」
「いいわけがありません」
「そうかなぁ」
「それに、
どうして、
わたしなんですか?」
「手嶋さんを、好きになったからです」
「急に言われましても…」
「好きと、告白するのは、
たいてい、急にだと思います」
「そうでしょうけど…」
「手嶋さんは、
セックスが嫌いなんですか?」
「まだしたことがありませんから…
好きか嫌いか、
わかりません」
「したいと、思ったことは、
ないんですか?」
「それは…
わたしだって、もう大人ですから…」
「したいと思ったときには、
するべきです」
「するべき、なんですか?」
「するべきですから、
性欲があるんです。
食欲や睡眠欲と同じです。
食べるべきだから、食欲があるんです。
眠るべきだから、睡眠欲があるんです」
「それは、そうかも…」
「してもいいと思える人がいたら、
するべきです」
「してもいい人、
ですか?」
「そうです。
信頼できる人。
安心できる人。
そのほかにもあるでしょうが、
そこは、自分で判断してください」
「それが、先生だというんですか?」
「そうです。
私は、信頼できませんか?」
「いい人だとは、思っていますが…」
「私は、手嶋さんを第一にして、ほんとに手嶋さんを大切にします。
私は、手嶋さんが気持ちよくなるセックスを、します。
と、言ったはずなんですが?」
「聞いてないように、思いますよ」
言い方も、直球すぎるし…
だからわたしも、直球で返した。
「わたしは、
セックスをしたいとは、
思っていません」
「どうしてですか?」
「する理由がないからです」
「理由ならあります」
「えっ?」
「私が、
手嶋さんと、したいからです」
「それは、先生の理由です。
わたしの理由じゃありません」
「私の理由でも、
手嶋さんの理由でも、
理由なんですから、いいじゃないですか」
「いいわけがありません」
「そうかなぁ」
「それに、
どうして、
わたしなんですか?」
「手嶋さんを、好きになったからです」
「急に言われましても…」
「好きと、告白するのは、
たいてい、急にだと思います」
「そうでしょうけど…」
「手嶋さんは、
セックスが嫌いなんですか?」
「まだしたことがありませんから…
好きか嫌いか、
わかりません」
「したいと、思ったことは、
ないんですか?」
「それは…
わたしだって、もう大人ですから…」
「したいと思ったときには、
するべきです」
「するべき、なんですか?」
「するべきですから、
性欲があるんです。
食欲や睡眠欲と同じです。
食べるべきだから、食欲があるんです。
眠るべきだから、睡眠欲があるんです」
「それは、そうかも…」
「してもいいと思える人がいたら、
するべきです」
「してもいい人、
ですか?」
「そうです。
信頼できる人。
安心できる人。
そのほかにもあるでしょうが、
そこは、自分で判断してください」
「それが、先生だというんですか?」
「そうです。
私は、信頼できませんか?」
「いい人だとは、思っていますが…」
「私は、手嶋さんを第一にして、ほんとに手嶋さんを大切にします。
私は、手嶋さんが気持ちよくなるセックスを、します。
と、言ったはずなんですが?」
「聞いてないように、思いますよ」
