テキストサイズ

さちこの日記【小学生息子のいるパート主婦の日々】

第164章 9/11〜9/20まで

で、病院到着。移動中の打合せ通り、私は車の中で待機したまま、夫だけが院内へ入って行きます。私の診察券と保険証を持って。

「……天気いいなぁ。これで体調良かったら最高のお休みなんだけどなぁ…。ま、体調良かったら休みじゃなくて仕事なんだけど」

なんてことを考えながら空を眺めて夫を待ちます。

しばらくして、問診票を持って戻ってきた夫。
受け取って、発熱外来患者専用らしき問診票に記入していく。

途中、手が止まったのが「濃厚接触者 有・無」というどちらかに○をつける項目。

これは……症状の出ている現在の私と、濃厚接触をしてしまった(私が陽性だった場合に検査の必要がある)人が「有・無」を答えるものなのか、それとも、

私が、発熱する前に誰かコロナ陽性の人と濃厚接触してるかどうかを答えるものなのか、どっち?!

前者なら、夫と息子が該当。後者なら無しだ…。
夫に、

「ねぇどっちだと思う?」

と聞いたら、夫も

「え~、どっちだろ???」

と悩み始めた。恐らく後者だろうなとは思いつつも、確信が持てないので聞いてきてもらった、ら、後者でした。

なので、「無し」。

いつから症状が出たか、発熱以外の症状にはどんなものがあるか、などから、乗ってきた車の色とナンバー、駐車場のどのあたりに駐車中か、などの項目を記入して、夫に問診票提出をお願いしました。

その後、しばらくして夫が

「もうちょっとしたら看護婦さんがPCR検査用の唾液を取りに来るから、溜めといてくださいだって」

と伝えに来て、また院内に戻って行きました。

唾液か。確か、結構な量が必要だったよな、と以前、息子が陽性者の接触者に該当して検査した時のことを思い出していました(その時の息子は陰性だった)

梅干しとかレモンとか酸っぱいモノを想像して唾液を出していたのですが、しばらくしてうっかり痰が絡んだ咳をしてしまい、せっかく溜めた唾液を咳と一緒に出してしまいました。

ヤバいヤバい、唾液足りなくなっちゃう。焦って再び唾液を溜め直す私。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ