テキストサイズ

ここから始まる物語

第22章 最後の戦い

「おまえは僧侶であろう。魔法使いを封印するばかりが仕事ではあるまい。われわれ神の力を引き出し、人々を危険から守るのが僧侶としての役目。惚けている暇はないはずだ」
「しかし、神よ。神の姿は人びとの意志の強さによって変わるもの。それが今は、ほとんどの人びとが、神に頼ることを拒んでいるのです。私にどうせよと仰るのですか。今さら神への祈りを説いたところで、誰も耳を貸しません」
「勘違いというのは、まさにそこだ」
「勘違い?」
「その通りだ。お前も言ったではないか。神の姿は、人びとの意志の強さによって変わるものだと」
「たしかにそのように言いました。しかし私の言葉には、誰も耳を貸さないのです。一人や二人なら説き伏せることも出来ましょうが、それではあまりにも少なすぎます。すでに戦争は始まっており、説き伏せる場さえないのです。これ以上はどうしようもないのです」
「愚かなり」
「え」
 神のひと言が、クリシーの胸に突き刺さりました。
「愚か――とは、どういう意味でしょうか」
「そのままの意味。クリシー、おまえは愚か者だ」
「私の、どこが愚かだと」
「すでに言ったはずだ。神の姿は人びとの意志の強さによって変わるのだと」
「しかし、人びとを説き伏せることは、今の私には無理なのです」
「説き伏せる必要などない」
「では、どうしろと」
「なに、簡単な話。おまえが祈ればいいのだ」
「私一人が祈ったところで意味はありません。すでに述べているように、国民のほとんどは、神の力に頼ってはならないのだと決心しているのです。時間をかけたとしても、どれほどの数の国民を説得できるか・・・・・・」
「数ではない。強さだ」

ストーリーメニュー

TOPTOPへ