
ここから始まる物語
第22章 最後の戦い
【決闘】
これはもう、運命なのだ――ピスティはそう思いました。
もう少しで敵の本陣に突撃できると思った、その矢先に邪魔が入ったのです。
しかも、邪魔に入った相手の先頭に立っていたのは、あの憎らしい兄、フォビスだったのです。
フォビスが連れていた兵士は、ざっと百人ほどといったところでしょうか。ピスティが連れていた兵士と同じくらいの人数です。
戦力が同じくらいということもあってか、すぐに戦いが起こりました。
が、ここは森の中。生い茂る草木や枝葉に阻まれて、敵も味方もうまく動けません。
それはピスティも同じでした。右から寄ってくる敵に斬りつけ、返す刃で左の敵の武器を弾き、正面から繰り出される槍は身を翻してかわし、その動きで背後から迫る敵に体当たりをし、とにかく動きを止めることなく、戦い続けました。ところが、剣を振るえば枝にひっかかり、走れば茂みに足を取られ、周りを見渡そうとすれば葉に遮られ、思い通りに動くことができないのです。
兵士たちも、木々の枝葉や茂みに苦労しながら、激しく得物をぶつけ合っています。
雄叫びをあげる者はほとんどいません。動くことに必死で、叫んでいる場合ではないのでしょう。
剣のぶつかる音と茂みが揺れる音だけがあたりに響いています。戦場としては、あまりに静かで、それはとても不気味に感じられました。
ピスティは、少し後ろへさがりました。うまく動けないのと、激しい戦いで息が切れたのです。
ピスティがさがると、まるで息を合わせたように、兵士たちがまわりに集まってきました。そしてピスティを中心に、みんなで背中を向け合いながら敵に武器を向け、近づけないようにしています。
敵も同じでした。乱れた隊列を整えるかのように、フォビスを中心に集まっています。
これはもう、運命なのだ――ピスティはそう思いました。
もう少しで敵の本陣に突撃できると思った、その矢先に邪魔が入ったのです。
しかも、邪魔に入った相手の先頭に立っていたのは、あの憎らしい兄、フォビスだったのです。
フォビスが連れていた兵士は、ざっと百人ほどといったところでしょうか。ピスティが連れていた兵士と同じくらいの人数です。
戦力が同じくらいということもあってか、すぐに戦いが起こりました。
が、ここは森の中。生い茂る草木や枝葉に阻まれて、敵も味方もうまく動けません。
それはピスティも同じでした。右から寄ってくる敵に斬りつけ、返す刃で左の敵の武器を弾き、正面から繰り出される槍は身を翻してかわし、その動きで背後から迫る敵に体当たりをし、とにかく動きを止めることなく、戦い続けました。ところが、剣を振るえば枝にひっかかり、走れば茂みに足を取られ、周りを見渡そうとすれば葉に遮られ、思い通りに動くことができないのです。
兵士たちも、木々の枝葉や茂みに苦労しながら、激しく得物をぶつけ合っています。
雄叫びをあげる者はほとんどいません。動くことに必死で、叫んでいる場合ではないのでしょう。
剣のぶつかる音と茂みが揺れる音だけがあたりに響いています。戦場としては、あまりに静かで、それはとても不気味に感じられました。
ピスティは、少し後ろへさがりました。うまく動けないのと、激しい戦いで息が切れたのです。
ピスティがさがると、まるで息を合わせたように、兵士たちがまわりに集まってきました。そしてピスティを中心に、みんなで背中を向け合いながら敵に武器を向け、近づけないようにしています。
敵も同じでした。乱れた隊列を整えるかのように、フォビスを中心に集まっています。
