
ドSな兄と暮らしています
第6章 汐夏の挑戦
そうしてやって来た、1次試験の当日。
「……兄ちゃん……緊張しすぎてなにも胃に入らないよ……」
私は思った以上に早く目覚めてしまった。
支度して1階に降りて、朝食を摂ろうとしても、胃袋に何も入る気がしない。
「味噌汁かあったかいお茶だけでも飲んだら? いまは無理に入れなくていいよ、自然とお腹減ってくるから。またおにぎりとか用意しとくから、食べられるタイミングで食べなよ」
「ありがとう、そうする……」
私は味噌汁と、味噌汁に浮いていた豆腐を少し食べた。体が温まると、心も少し落ち着いてくる。
兄ちゃんは、私の表情が和らいだところで、話をした。
「大丈夫そうだね。汐夏、いつも通りだよ。模試受ける時みたいな気持ちで受けていいよ。いつもみたいに、全力な」
兄ちゃんは味噌汁を啜る私に微笑んだ。
その瞬間、心が凪いでいた。
ゆったりとした気持ちで、本番と向かい合う覚悟ができた。
……大丈夫だ。だって、今までも1人じゃなかった。
体のこわばりが解けて、緊張も少し薄れていく。
玄関で靴を履く。
今日はいつも以上にゆとりがある。
「はい。これ、おにぎりね」
「ありがとう」
両手で受け取る。
兄ちゃんは、私の頭を、3回撫でた。
「行ってらっしゃい。帰って来る頃には家にいるから。俺はここに居るからね」
「うん、行ってきます」
兄ちゃんは、玄関を出る最後の最後まで、「頑張れ」とは言わなかった。「応援してる」とも言わなかった。
言わずとも、わかる。
兄ちゃんはいつも通り、帰ってきたら家にいる。
それが心の支えだった。
今日が、新しい私の道をつくる日かもしれない。
そう思うと少しわくわくできた。
ビビってばっかりじゃいられないな、と、一歩一歩、踏み出す度に緊張はなくなっていった。
