あさいらむーんのひとりごと
第58章 2025年9月
「ネガティブキャンペーンが大好きな日本のマスメディア」
報道というのは公平であるべきだけど、
現実的に報道は公平ではない
なにかしらの勢力、なにかしらの意見が巧妙に隠されている
開催前までは極端な否定的報道をしていたマスコミ
フタをあければ大盛況
大阪万博しかり、東京オリンピックしかり
選挙でもよくやつまてるよね
ひとりを悪者に吊るしあげ、連日否定的な報道を繰り返した結果、民衆の意見はその人を選んでいた
てのもついこないだあったので記憶に新しい
テレビばっかり見てるとバカになる、とはよく言ったもので知らず知らずのうちに電波から流される片寄った意見を鵜呑みにしてしまう人も居てたのだろうが、いまは人々もバカではない
みんな知ってしまっている
朝日新聞が空想で書いた妄想記事のせいで、日本があらぬ金額を捻出せざるを得なくなってしまったこと
せんだっての兵庫県選挙
大盛況となった大阪万博
予想来場者を大幅に上回った世界陸上
ネガティブなことばかり言ってた人は
どこへ行ってしまったの??
公平な内容を知らせる筈のマスメディア
いつの間にか「もの申す」立場が報道なのだ、と勘違いしている
何かしらの事象が起こったとき、
とにかく批判するだけが報道なのか???
とにかくいったん肯定せずに、反対意見を強く出そう!という初期スタンスしかできなくなってない??
ここからはボクの「妄想」なのだけど
マスメディアに関わっているひと
本当に日本人なの???
日本の組織に属することが出来ないルーツの人たちが寄り集まった集団なんじゃないの?
て、勝手に思ってしまう
常に被害者意識
主張はするけど、補助は受けたい
そんな人の集まりがマスメディアに関わる人たちって思ってしまう
そんな人達が作り上げてる冒頭なんて意味があるのか???
日本人のふりをして、日本の報道をする
テレビを見るとバカになる、とはよく言ったもんだ
ちなみに
YouTubeのショート動画って、
8割か9割、日本人じゃない
日本語つかってるから見た目日本人が日本人が投稿したように見えがちだけど、よく見たら全部日本人じゃない
何なんだろーね?
気色わるいわーーー
報道というのは公平であるべきだけど、
現実的に報道は公平ではない
なにかしらの勢力、なにかしらの意見が巧妙に隠されている
開催前までは極端な否定的報道をしていたマスコミ
フタをあければ大盛況
大阪万博しかり、東京オリンピックしかり
選挙でもよくやつまてるよね
ひとりを悪者に吊るしあげ、連日否定的な報道を繰り返した結果、民衆の意見はその人を選んでいた
てのもついこないだあったので記憶に新しい
テレビばっかり見てるとバカになる、とはよく言ったもので知らず知らずのうちに電波から流される片寄った意見を鵜呑みにしてしまう人も居てたのだろうが、いまは人々もバカではない
みんな知ってしまっている
朝日新聞が空想で書いた妄想記事のせいで、日本があらぬ金額を捻出せざるを得なくなってしまったこと
せんだっての兵庫県選挙
大盛況となった大阪万博
予想来場者を大幅に上回った世界陸上
ネガティブなことばかり言ってた人は
どこへ行ってしまったの??
公平な内容を知らせる筈のマスメディア
いつの間にか「もの申す」立場が報道なのだ、と勘違いしている
何かしらの事象が起こったとき、
とにかく批判するだけが報道なのか???
とにかくいったん肯定せずに、反対意見を強く出そう!という初期スタンスしかできなくなってない??
ここからはボクの「妄想」なのだけど
マスメディアに関わっているひと
本当に日本人なの???
日本の組織に属することが出来ないルーツの人たちが寄り集まった集団なんじゃないの?
て、勝手に思ってしまう
常に被害者意識
主張はするけど、補助は受けたい
そんな人の集まりがマスメディアに関わる人たちって思ってしまう
そんな人達が作り上げてる冒頭なんて意味があるのか???
日本人のふりをして、日本の報道をする
テレビを見るとバカになる、とはよく言ったもんだ
ちなみに
YouTubeのショート動画って、
8割か9割、日本人じゃない
日本語つかってるから見た目日本人が日本人が投稿したように見えがちだけど、よく見たら全部日本人じゃない
何なんだろーね?
気色わるいわーーー
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える