あさいらむーんのひとりごと
第59章 2025年10月
2025.10.25.土曜日
「チェンソー修理のその後」
先週お持ち込みいただいたエンジンチェンソーの修理依頼
あれから持ち主から「ムリやったかぁ、仕方ない、悪いけど廃棄しといてもらえる?」
ということなりました
そちらの担当者の人間がこっちに持って来てくれた
「廃棄の許可もらったよ、心おきなくさわってみて!」
よし!これで分解して元に戻せなくなっても文句は言われない
現状としては、リコイルロープが引けなくなった、というもの
というわけで、サイドのほうのカバーを外します
ビス止め4点
あとハンドルも連結してるんだけど、あんまり無関係なところをバラしたくないので、そこはバラさずぐぃぃぃーーーー、と向きを変えさせて繋がったまま中身を診てみる
てっきり木くずだらけの詰まりを想定していたんだけど、案外中はキレイだ
ちょこっと木くずが紛れてるけど、詰まってるほどでもないね
バラした状態でリコイルロープを引っ張ってみると、カンタンに動きました!!
と言うことは、スターターが接触してる場所のほうです
ぐいっ!と引っ張るリコイルロープは中の機械を回転させるために引っ張るんだけど、
その相手はフライホイールという細かい羽根のようなものが20枚くらい付いてる丸い円盤のようなもの
こいつを回して、シリンダーを動かしながら、羽根から送られてくる空気でシリンダーの熱を吹き飛ばすもの
本来はグルングルンと回ります
ピストンの負荷が少し感触で伝わるハズ
抵抗を感じながら回るわけです
そのフライホイールが固くて全く動かないッッ!!
両手でホイールの両端を掴んで、強制的にグリンッ!と回そうとしてもびくともしない
あーーー、完全にシリンダーのほうが固まってしまってるわーーー
焼き付いたのか、
もしくはピストン内部で燃料が固まった固着か、
焼き付いてるならジ・エンド
こちらではもうお手上げ
廃棄です
固着ならなんとかなるかも?
何回もちからを入れて強制的にまわそうとする
もうっ!ボクの右手はあんまり力が入らないのにさっ
若者にやらせる前に自分である程度やりこめたい
何度か繰り返すと少しづつ動いてきたっ!
少し右回転、すこし左回転
だんだん動く幅が増えてきて、
ようやくグルンと回り始めた!
「チェンソー修理のその後」
先週お持ち込みいただいたエンジンチェンソーの修理依頼
あれから持ち主から「ムリやったかぁ、仕方ない、悪いけど廃棄しといてもらえる?」
ということなりました
そちらの担当者の人間がこっちに持って来てくれた
「廃棄の許可もらったよ、心おきなくさわってみて!」
よし!これで分解して元に戻せなくなっても文句は言われない
現状としては、リコイルロープが引けなくなった、というもの
というわけで、サイドのほうのカバーを外します
ビス止め4点
あとハンドルも連結してるんだけど、あんまり無関係なところをバラしたくないので、そこはバラさずぐぃぃぃーーーー、と向きを変えさせて繋がったまま中身を診てみる
てっきり木くずだらけの詰まりを想定していたんだけど、案外中はキレイだ
ちょこっと木くずが紛れてるけど、詰まってるほどでもないね
バラした状態でリコイルロープを引っ張ってみると、カンタンに動きました!!
と言うことは、スターターが接触してる場所のほうです
ぐいっ!と引っ張るリコイルロープは中の機械を回転させるために引っ張るんだけど、
その相手はフライホイールという細かい羽根のようなものが20枚くらい付いてる丸い円盤のようなもの
こいつを回して、シリンダーを動かしながら、羽根から送られてくる空気でシリンダーの熱を吹き飛ばすもの
本来はグルングルンと回ります
ピストンの負荷が少し感触で伝わるハズ
抵抗を感じながら回るわけです
そのフライホイールが固くて全く動かないッッ!!
両手でホイールの両端を掴んで、強制的にグリンッ!と回そうとしてもびくともしない
あーーー、完全にシリンダーのほうが固まってしまってるわーーー
焼き付いたのか、
もしくはピストン内部で燃料が固まった固着か、
焼き付いてるならジ・エンド
こちらではもうお手上げ
廃棄です
固着ならなんとかなるかも?
何回もちからを入れて強制的にまわそうとする
もうっ!ボクの右手はあんまり力が入らないのにさっ
若者にやらせる前に自分である程度やりこめたい
何度か繰り返すと少しづつ動いてきたっ!
少し右回転、すこし左回転
だんだん動く幅が増えてきて、
ようやくグルンと回り始めた!
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える