あさいらむーんのひとりごと
第60章 2025年11月
「ガラス瓶で水挿しで増やす」
植え替え作業などを明るいうちに済ませ、夕方からは室内観葉のほうをさわる
水挿し発根させようとさっき思いついたので、つる性のものをいくつかカットする事にしました
熱帯魚水槽に浸けてある水栽培の子たち
ぐんぐん伸びて、壁につたい、天井まで届く
定期的にカットしてジャム瓶とかコーヒー瓶に水を張って挿して増やしてる
切り口からはシュウ酸が出てくるのでそのまま水槽には入れられない
一旦はジャム瓶のほうで根が出てくるのを待ちます
カットした直後は水が汚れやすいので毎日水を換えてる
根が出てくれば週イチでもいいかな
中には根を出してもすぐ葉が黄色になったり、茎がふにゃふにゃになったりして脱落してくるので、毎回少し多めにカットしてる
ポトス、姫モンステラ、マドカズラなんかがつる性でよく伸びるので遠慮なくカットしていく
今回はサンセベリアもカット、
さらに姫じゃなく普通のモンステラも長くなったのでカットします
20〜30本くらいカットしたかな
数本づつ瓶に入れていきます
まだ温度が高いので早めに発根してくれると思う
そうか、今ならラベンダーやローズマリーも水挿しで出来るのかな???
春はぜんぶ腐っちゃったんだよね
今回のは発根したら職場に持って行こうかな
もう自宅はジャングルだから
植え替え作業などを明るいうちに済ませ、夕方からは室内観葉のほうをさわる
水挿し発根させようとさっき思いついたので、つる性のものをいくつかカットする事にしました
熱帯魚水槽に浸けてある水栽培の子たち
ぐんぐん伸びて、壁につたい、天井まで届く
定期的にカットしてジャム瓶とかコーヒー瓶に水を張って挿して増やしてる
切り口からはシュウ酸が出てくるのでそのまま水槽には入れられない
一旦はジャム瓶のほうで根が出てくるのを待ちます
カットした直後は水が汚れやすいので毎日水を換えてる
根が出てくれば週イチでもいいかな
中には根を出してもすぐ葉が黄色になったり、茎がふにゃふにゃになったりして脱落してくるので、毎回少し多めにカットしてる
ポトス、姫モンステラ、マドカズラなんかがつる性でよく伸びるので遠慮なくカットしていく
今回はサンセベリアもカット、
さらに姫じゃなく普通のモンステラも長くなったのでカットします
20〜30本くらいカットしたかな
数本づつ瓶に入れていきます
まだ温度が高いので早めに発根してくれると思う
そうか、今ならラベンダーやローズマリーも水挿しで出来るのかな???
春はぜんぶ腐っちゃったんだよね
今回のは発根したら職場に持って行こうかな
もう自宅はジャングルだから
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える