テキストサイズ

あさいらむーんのひとりごと

第60章 2025年11月

「さっそく植え替える」


園芸市から自宅に戻ってきて、
いったん昼食タイム

収穫した長ナス、ネギをウィンナーといっしょに炒めてもらい、味噌を着けて食べる

長ナスは皮は固いが中身は柔らかかった


彼女さんは2時から仕事

ボクはベランダで植え替え作業を開始します


買ってきたサルビアたちをさっそくひと回り大きな鉢に植え替えてやりましょう

といってもサルビアたちは来月あたりから葉を落とし始めると思うので根鉢はさわらない


9月か10月ならガッツリ根回りをほぐしてやるんだけど、休眠エネルギーを今から蓄えるはずなので根を切りたくない


ポリポットがスポッとはまる程度の小さな植木鉢にいったん植え付け、隙間に培養土を足してやる

たぶん今からなら肥料も要らないと思う

本格的な植え替えや施肥はゴールデンウィークからかなぁ


宿根サルビアの枝が少しまわりに広がり過ぎてる(いわゆる暴れてる、てやつ)

せっかくなので余計な枝はカットしてやる


カットした枝は念の為、空いてるポリポットに挿してやる
上手くいけば発根するかもしれない
11月じゃあ遅いかな


サルビア、スカビオサ、エレモフィラ、そして四季なりいちご

すべて百均の鉢に植え替えて駐車場の陽当たりの良いところに置いてやる


春にベランダに置いてみたら、見事にみんな枯れた
きっと日照不足


いちごはすでに子蔓のランナーを伸ばそうとしている

もう少ししたら子株とりをしてやろう

どうせ12月に結実させるつもりは無いので


11月まではギリギリガーデニング作業が出来る

12月以降はおそらく何も出来ないと思うので、思い立った作業は今のうちにしといてやる


3時前、すべての作業が終わった


ちょっと園芸かのほうが気になる


まだ何かあるかなぁ


とゆーわけで、ひとりでテクテク音楽でも聴きながら歩いて会場まで再戦しに行く


朝に来たとき、悩んで悩んで諦めたリプサリスをもうひとつ買っておく


ホクホクと家に帰ってきた

でも


あー、やっぱりサルビアも追加して買っておけば良かったかなぁ、と後悔する


後悔するぐらいなら、買っとけ!つーの!


エモアイコン:泣けたエモアイコン:キュンとしたエモアイコン:エロかったエモアイコン:驚いたエモアイコン:素敵!エモアイコン:面白いエモアイコン:共感したエモアイコン:なごんだエモアイコン:怖かった

ストーリーメニュー

TOPTOPへ