
『エリーゼのために…』
第1章 エリーゼのために…
140
僕は父親の静岡県の実家から帰ってきた次の日の朝イチに…
葵さん宅へ走って行ったんだ。
僕の家から葵さん宅までは走ったら五分と掛からない…
ピンポーン…
玄関のインターホンを鳴らす。
ピンポーン…
「………………」
だが、応答が無い。
仕方ない…
僕は、あの通い始めた頃の様に玄関脇から中庭へと入っていき、あのいつものピアノのあるリビングの窓際へと向かう。
「あ…」
なんと、カーテンが閉まっていた。
いつもはこのリビングはカーテン等は閉まっていた事が無く、この立派な中庭が望めていたのだが…
だけど今、カーテンが閉まっておりリビングの中は全く見えない。
そして僕はもう一度玄関に戻り、今度は改めて奥のガレージに目を向けた…
「あ…」
するといつもはガレージに鎮座しているなんて名前だか分からないけど、立派で、見るからに高級車と解る葵さんの父親の大きな外車も無い。
る、留守なんだ…
誰も居ないみたいだ…
いつも大抵は、葵さんのご両親が不在でも家政婦さんが居るのだが、その家政婦さんさえも居ない。
僕は…
また急にザワザワとした騒めきが、いや、不安な想いの胸騒ぎがしてきていた。
やっぱり…
何かあったんだ…
いや、何かが起こった、起きているんだ…
一体何が起きているんだろうか?…
だけど僕には想像すら思い浮かばない。
だって…
つい五日前…
『もう四日間も駿に逢えないなんて辛いわぁ…』
って、葵さんは云っていたんだから。
なのにその次の日からはLINEの既読さえ付かない位の、全くの音信不通になってしまっているのだ…
何かが起きている…
起こっているんだ…
胸騒ぎが…
いや…
悪い予感しかしない…
そしてその悪い予感さえ、全く想像も、予想すら…
できない…
僕は父親の静岡県の実家から帰ってきた次の日の朝イチに…
葵さん宅へ走って行ったんだ。
僕の家から葵さん宅までは走ったら五分と掛からない…
ピンポーン…
玄関のインターホンを鳴らす。
ピンポーン…
「………………」
だが、応答が無い。
仕方ない…
僕は、あの通い始めた頃の様に玄関脇から中庭へと入っていき、あのいつものピアノのあるリビングの窓際へと向かう。
「あ…」
なんと、カーテンが閉まっていた。
いつもはこのリビングはカーテン等は閉まっていた事が無く、この立派な中庭が望めていたのだが…
だけど今、カーテンが閉まっておりリビングの中は全く見えない。
そして僕はもう一度玄関に戻り、今度は改めて奥のガレージに目を向けた…
「あ…」
するといつもはガレージに鎮座しているなんて名前だか分からないけど、立派で、見るからに高級車と解る葵さんの父親の大きな外車も無い。
る、留守なんだ…
誰も居ないみたいだ…
いつも大抵は、葵さんのご両親が不在でも家政婦さんが居るのだが、その家政婦さんさえも居ない。
僕は…
また急にザワザワとした騒めきが、いや、不安な想いの胸騒ぎがしてきていた。
やっぱり…
何かあったんだ…
いや、何かが起こった、起きているんだ…
一体何が起きているんだろうか?…
だけど僕には想像すら思い浮かばない。
だって…
つい五日前…
『もう四日間も駿に逢えないなんて辛いわぁ…』
って、葵さんは云っていたんだから。
なのにその次の日からはLINEの既読さえ付かない位の、全くの音信不通になってしまっているのだ…
何かが起きている…
起こっているんだ…
胸騒ぎが…
いや…
悪い予感しかしない…
そしてその悪い予感さえ、全く想像も、予想すら…
できない…
