血とキズナ
第7章 ニセモノ
「どうってことないよ。いつもと同じ。ムカついて終わった」
冷めかけているポテトを、リツは我が物顔で再度摘む。
「いつ会ったの? あの人と」
「今週の初め頃に、ちょっとな」
そんなリツには何も言わず、鴇津はじっと窓の外を眺めていた。
「なんで協力したの?」
鴇津は視線を窓から動かさず言った。
「別に。でなきゃ、一生付きまとわれそうだったからな」
「でも、わざわざ芝居みたいなことしてさ。らしくないよね。
鴇津さんなら、力ずくでもつれてこられるのに」
鴇津の言葉が詰まる。
「鴇津さんに、アイツ鬱陶しいから会ってこいって言われたら、俺、会いに来てたよ。
こんな周りくどいことしなくてもさ」
鴇津は何も言わず、コーヒーばかりを口にする。
そんなこと聞かなくても、リツにはわかっていた。
「俺のこと心配してくれたから、こんならしくないことしてくれたんでしょ? ありがとう」
必死で守ってきたはずの“自分らしさ”を捨てて、鴇津が自分を心配してくれた。
それが鴇津にとって、どれだけ大きな事だったか、リツにはわかる。
うれしくて、リツの顔から笑みがこぼれた。
それは普段のへらついた笑顔でも、友達とするバカ笑いとも違う。
その笑顔に、鴇津のチンケな虚栄心はあっという間に取っ払われた。
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える